ギター・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]
    • ギター・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥1,210242 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602577572

ギター・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(20%還元)(¥242相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2024年11月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ギター・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) の 商品概要

  • *著作権の都合により、印刷版に掲載されている『連載 アダムさんちのアンサンブル・レシピ』内の奏法解説楽譜、付録小冊子『GM SELECTIONS Special 衝動と情熱に燃えるUKパンク・ロック』は電子版に収録しておりません。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    ◉表紙/特集
    改造ギターの誘惑〜たとえば、エディ・ヴァン・ヘイレンとフランケンシュタイン〜

    たとえば、エディ・ヴァン・ヘイレンは自らの手でフランケンシュタインを組み上げ、ジェフ・ベックは、フェンダー・テレキャスターにハムバッカーを載せた"テレギブ"で「哀しみの恋人達」を歌い、ピート・タウンゼントは謎のトグル・スイッチを増設したレス・ポール・デラックスで豪快なロック・サウンドをかき鳴らした。ギター・ロックの黄金期を振り返ると、名手と呼ばれるギタリストのほとんどが、オリジナルをそのまま使うのではなく、理想のサウンドと弾き心地を追求するためにギターを改造し、自分だけのシグネチャー・サウンドを生み出していたのだ。近年は、既製品のクオリティも格段に増していることもあり、以前よりも魔改造された楽器を弾くギタリストは少なくなったかもしれないが、やはりギタリストたるもの、他人と同じものを持って満足するのではなく、見た目でも音楽性でも自分自身のアイデンティティを追求するのも道筋の1つではないだろうか。改造の痕跡も、ギタリストの歴史も物語る貴重な証となる。本特集では、往年のギタリストたちの想いが詰まった十人十色の改造ギターを紹介すると共に、ピックアップを始めとするパーツ交換の手順もお届け。一度ハマるとなかなか抜け出せないギター改造の沼へ、皆さんをいざないます。

    ●伝説の改造ギターを訪ねて
    エディ・ヴァン・ヘイレン/ジェフ・ベック/ライ・クーダー/ピート・タウンゼンド/ニール・ヤング/マルコム・ヤング/ジョニー・ラモーン/ロビー・ロバートソン/トニー・アイオミ/フランク・ザッパ/リッチー・ブラックモア/マーク・ブラン、他

    ●音楽シーンから紐解く改造ギターの流行
    ・ストリング・ベンダーとクラレンス・ホワイトの物語
    ・ハムバッカー派? 3マイク派? テレキャスター改造の起源
    ・リプレイスメント・ピックアップを愛するギタリスト
    ・オルタナティブ・ロック界のギタリストが愛したオフセット・モデル

    ●好みのサウンドがきっと見つかる!ピックアップ交換のススメ
    ・田中義人が試す現行フェンダー・ピックアップ
    ・リプレイスメントPUブランドの流儀(セイモア・ダンカン/ディマジオ/Juntone/スロバック/RAW VINTAGE/フィッシュマン)
    ・はじめてのピックアップ交換
    ・モデル別の配線改造アイディア集

    ●SPECIAL INTERVIEW
    ・斉藤和義
    ・長岡亮介
    ・後藤輝基(フットボールアワー)

    ●最小工具でお手軽入門 1時間で改造チャレンジ!
    ●TC楽器 presents 第5回改造ギター・コンテスト結果発表!

    ◉SPECIAL PROGRAM
    Ruins of CHALLENGER〜国産ギター・メーカーのスペシャル・ギター11本が登場!〜
    長瀬智也と久保田光太郎によるロック・バンドKode Talkersが、アパレル・ブランドChallengerとコラボしたカスタム国産ギターをプロデュース。2人がプロジェクトへの思いについて語るインタビューのほか、注目のコラボ・ギター11本を一挙公開。
    ・INTERVIEW Kode Talkers(長瀬智也×久保田光太郎)
    ・LINEUP紹介

    ◉THE INSTRUMENTS
    ・Fender American Ultra Ⅱ

    ◉世界のマスタービルダーを訪ねて
    ・VALENTI GUITARS/ルイージ・ヴァレンティ

    ◉INTERVIEW & GEAR
    ・町屋(和楽器バンド)
    ・Rei

    ◉INTERVIEW
    Yukihide"YT"Takiyama

    ◉PICKUP
    ・Hyper Guitarsが移転し、リニューアル・オープン!!
    ・幻のダンブル・アンプを再現したUAFX待望のニュー・モデル Universal Audio UAFX Enigmatic '82 Overdrive Special Amp
    ・EVENT REPORT Godin Guitars presents Yukihide YT Takiyama Clinic

    ◉連載/REGULAR
    ・トモ藤田の"ギターは一日にして鳴らず!"
    ・工房Pathギタマガ出張所
    ・OPENING ACT Rin(Billyrrom)
    ・HELLO//TEXASのTシャツ文学
    ・崎山蒼志の"未知との遭遇"
    ・アダムさんちのアンサンブル・レシピ〜歌を引き立てる無限のスパイス〜
    ・ジャキーン!〜『SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん』番外編
    ・NEWS &TOPICS〜あのギタリストは今
    ・NEW DISC REVIEW

    ◉NEW PRODUCTS REVIEW
    ・FENDER/MONSTER HUNTER RATHALOS TELECASTER
    ・EPIPHONE/TAK MATSUMOTO 1955 LES PAUL STANDARD
    ・CALJA/CJT-60
    ・WARM AUDIO/PEDAL76
    ・POSITIVE GRID /SPARK 2
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

ギター・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2024/11/13
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 70.3MB
著者名 ギター・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック ギター・マガジン 2024年12月号(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!