日本の特殊部隊をつくったふたりの“異端”自衛官 - 人は何のために戦うのか! -(ワニブックス) [電子書籍]
    • 日本の特殊部隊をつくったふたりの“異端”自衛官 - 人は何のために戦うのか! -(ワニブックス) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602578074

日本の特殊部隊をつくったふたりの“異端”自衛官 - 人は何のために戦うのか! -(ワニブックス) [電子書籍]

伊藤 祐靖(著者)荒谷 卓(著者)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ワニブックス
公開日: 2024年11月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本の特殊部隊をつくったふたりの“異端”自衛官 - 人は何のために戦うのか! -(ワニブックス) の 商品概要

  • 自衛隊には、陸上自衛隊に特殊作戦群、海上自衛隊に特殊警備隊という二つの特殊部隊が存在する。
    そして、それぞれその創設者は、“異端”と呼ばれた自衛官であった。
    本書は、自衛隊退官後も親交が続く、その二人の創設者による初の対談本である。
    特殊部隊創設の経緯から、ベールに包まれた組織の姿、そして「戦うこと」の意味と本質を縦横無尽に語り合う。

    【目次】
    はじめに―伊藤祐靖
    第一章 日本の特殊部隊
    第二章 ふたりの“異端”自衛官
    第三章 私たちが退官した理由
    第四章 命を捨てても守りたいもの
    おわりに―荒谷卓


    【著者プロフィール】
    荒谷卓(あらや・たかし)
    元特殊作戦群群長。昭和34(1959)年、秋田県生まれ。
    東京理科大学卒業後、陸上自衛隊に入隊。
    第19普通科連隊、調査学校、第1空挺団、弘前第39普通科連隊勤務後、ドイツ連邦軍指揮大学留学。
    陸幕防衛部、防衛局防衛政策課戦略研究室勤務を経て、米国特殊作戦学校留学。
    帰国後、特殊作戦群編成準備隊長を経て特殊作戦群群長。
    平成20(2008)年退官。明治神宮武道場「至誠館」館長を経て、平成30年、国際共生創生協会「熊野飛鳥むすびの里」を開設。
    著書に、『戦う者たちへ』(並木書房)、『自分を強くする動じない力』(三笠書房)などがある。

    伊藤祐靖(いとう・すけやす)
    元海上自衛隊特別警備隊先任小隊長。
    昭和39(1964)年、東京都生まれ。
    日本体育大学卒業後、海上自衛隊入隊。防大指導官、「たちかぜ」砲術長等を歴任。イージス艦「みょうこう」航海長時に遭遇した能登沖不審船事件を契機に、自衛隊初の特殊部隊である特別警備隊の創隊に関わり、創隊以降7年間先任小隊長を務める。
    平成19(2007)年、退官。拠点を海外に移し、各国の警察、軍隊などで訓練指導を行う。
    著書に、『国のために死ねるか』(文藝春秋)、『自衛隊失格』『邦人奪還』(ともに新潮社)などがある。


    発行:ワニ・プラス
    発売:ワニブックス

日本の特殊部隊をつくったふたりの“異端”自衛官 - 人は何のために戦うのか! -(ワニブックス) の商品スペック

書店分類コード G410
Cコード 0095
出版社名 ワニブックス
本文検索
他のワニブックスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784847072437
ファイルサイズ 14.8MB
著者名 伊藤 祐靖
荒谷 卓
著述名 著者

    ワニブックス 日本の特殊部隊をつくったふたりの“異端”自衛官 - 人は何のために戦うのか! -(ワニブックス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!