生物の科学 遺伝 2024年11月発行号 Vol.78 No.6(エヌ・ティー・エス) [電子書籍]
    • 生物の科学 遺伝 2024年11月発行号 Vol.78 No.6(エヌ・ティー・エス) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602601842

生物の科学 遺伝 2024年11月発行号 Vol.78 No.6(エヌ・ティー・エス) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:エヌ・ティー・エス
公開日: 2024年12月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

生物の科学 遺伝 2024年11月発行号 Vol.78 No.6(エヌ・ティー・エス) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    日本にしか生息していないニホンイシガメは、たった2種のみである日本固有種のカメのうちの貴重な1つだが、複数の要因によって全国的に減少し、絶滅の危機に瀕している地域も増えていると推測されている。
    一方で、2023年に外来生物法のいわゆる条件付特定外来生物に指定された北米原産のミシシッピアカミミガメや、特定外来生物のカミツキガメは、日本列島全体に広く分布が確認され定着地域が確実に増えてきており、さまざまな問題が顕在化してきている。
    さらに近年では、クサガメの外来性や、ニホンイシガメとの遺伝的攪乱も問題になっている。
    本特集では、日本の淡水生カメ類が直面している危機と外来種問題について取り上げ、特集を通して読者に在来種の保全への理解を深めてもらうべく、研究者たちが巻頭グラビア付きで紹介・解説する。
    ほか特別寄稿「ザトウムシの染色体数の地理変異」や各連載も必見です(「日本列島の多様な淡水生物 その進化と保全」「実験観察の勘どころ」「高校生物・ワクワク宣言!!」「植物を集める!」「フォトコンテスト」)。

生物の科学 遺伝 2024年11月発行号 Vol.78 No.6(エヌ・ティー・エス) の商品スペック

Cコード 3045
出版社名 エヌ・ティー・エス
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784860438692
他のエヌ・ティー・エスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 66.2MB
著者名 公益財団法人遺伝学普及会
著述名 著者

    エヌ・ティー・エス 生物の科学 遺伝 2024年11月発行号 Vol.78 No.6(エヌ・ティー・エス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!