美術手帖 2025年1月号(美術出版社) [電子書籍]
    • 美術手帖 2025年1月号(美術出版社) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602602101

美術手帖 2025年1月号(美術出版社) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:美術出版社
公開日: 2024年12月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

美術手帖 2025年1月号(美術出版社) [電子書籍] の 商品概要

  • いま、陶芸と現代アートの接続と融合が生みだす新たな動向に、国際的な注目が集まっている。それは、メディアのひとつとして自身の制作に自由に取り入れるアーティストの陶芸と、陶芸とは何かを追求するなかで必然的な形を生み出していく表現が交差する場所でもある。本特集では、その源流のひとつといえる戦後の現代陶芸の文脈もたどりながら、領域を超えていく現代の陶芸が持つ豊かな可能性を考えてみたい。
    巻頭では、陶芸の技法やプロセスのなかから造形にとどまらない表現の必然性を探っている、6名のアーティスト(桑田卓郎、安永正臣、川端健太郎、西條茜、稲崎栄利子、植松永次)に取材。ほかにも、戦後の前衛陶芸家集団・走泥社などから続く、伝統の常識を壊し、表現の幅を拡げる力を持つ作品から現代につながる複数の系譜を見出す「作品からたどる日本の現代陶芸史」や、注目作家15名を紹介する「現代の陶芸作家」、清水穣、川北裕子の論考などを掲載。本特集から、この領域横断的な「現代の陶芸」が持つ豊かな可能性に目を向けてもらいたい。

    特集:現代の陶芸 領域を超えていく、その革新性はどこに?
    INTERVIEW:桑田卓郎 唐澤昌宏=取材・文
    INTERVIEW:安永正臣 三浦弘子=取材・文
    INTERVIEW:稲崎栄利子 マルテル坂本牧子=取材・文
    INTERVIEW:川端健太郎 入澤聖明=取材・文
    INTERVIEW:植松永次 林いづみ=取材・文
    INTERVIEW:西條茜 花里麻理=取材・文
    大長智広に聞く「現代陶芸」の原点とは? 編集部=聞き手・作品解説 小吹隆文=構成
    作品でたどる日本の現代陶芸史 川北裕子+坂井基樹=構成・文
    現代の陶芸を理解するための技法と基礎知識 坂井基樹=監修 永峰美佳=構成 川合翔子=イラストレーション
    滋賀県立陶芸の森 杉山道夫に聞く 永峰美佳=取材・文
    カネ利陶料 岩島利幸、日置哲也に聞く 永峰美佳=取材・文
    ARTISTS:中井波花/松永圭太/植葉香澄/川井雄仁/五味謙二/藤笠砂都子/牟田陽日/見附正康/和田的/新里明士/谷穹/阿曽藍人/橋本知成/安藤郁子/津守秀憲 岩井美恵子、島崎慶子、黒澤浩美、坂井基樹、川北裕子=選・文
    ESSAY:陶芸の裂開 清水穣=文
    ESSAY:国際的に拡がる陶芸の現代 川北裕子=文
    展覧会情報
    アート&デザイン学校ガイド
    ARTIST IN FOCUS:上原沙也加 金惠信=取材・文
    ARTIST IN FOCUS:Nerhol 中尾拓哉=取材・文
    ARTIST IN FOCUS:藤倉麻子 中本憲利=取材・文
    エスパス ルイ・ヴィトン東京  ウェイド・ガイトン「Thirteen Paintings」展 山内宏泰=文
    GINZA SIX「CREATIVE SALON」 永田晶子=文
    パルコ開業55周年「HAPPY HOLIDAYS」 宇川直宏インタビュー
    WORLD REPORT:New York
    WORLD REPORT:London
    WORLD REPORT:Berlin
    WORLD REPORT:Busan
    ダンス リフレクションズ by ヴァン クリーフ&アーペル
    TODA BUILDING「APK PUBLIC Vol.1」 中島良平=取材・文
    広慈社宅公共芸術 浅野靖菜=文
    ARTIST INTERVIEW ティンティン・ウリア 山本浩貴=聞き手
    REVIEWS:「橋の下世界音楽祭 SOUL BEAT ASIA 2024」 椹木野衣=文
    REVIEWS:「LOVE ファッション–私を着がえるとき」展 清水穣=文
    青柳龍太「我、発見せり。」(35)
    安藤裕美「前衛の灯火」第12話
    BOOK
    月刊美術史
    常備店&バックナンバー案内
    STAFF
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

美術手帖 2025年1月号(美術出版社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 美術出版社
本文検索 不可
他の美術出版社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 159.0MB

    美術出版社 美術手帖 2025年1月号(美術出版社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!