未来をつくるインターナショナルスクール経営戦略(プレジデント社) [電子書籍]
    • 未来をつくるインターナショナルスクール経営戦略(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602606679

未来をつくるインターナショナルスクール経営戦略(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2024年12月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

未来をつくるインターナショナルスクール経営戦略(プレジデント社) の 商品概要

  • 【内容紹介】
    「国際バカロレア(IB)×EdTech」で切り拓くグローバルリーダーへの道
    インターナショナルスクールと国際バカロレア(IB)がこれ一冊ですべてわかる!

    『未来をつくる大学経営戦略』『未来をつくる人と組織の経営戦略』に続く、Aoba-BBT代表取締役社長・柴田巌氏の著作第3弾。今回は日本の将来を背負う若年層の人材育成をテーマに、現在話題となっているインターナショナルスクールや国際標準の教育プログラム「国際バカロレア(IB)」にフォーカスします。
    GDPや国際競争力が年々衰えている日本の長期衰退トレンドにストップをかけるためには、グローバル人材の育成が急務です。そして従来の学習指導要領に基づく全国一律な教育プログラムではそのような人材の輩出は困難です。近年インターナショナルスクールの設立や国際バカロレア認定を受ける一条校が増加しているのも、そのような危機感の表れと考えられます。
    本書は、日本初の100%オンライン大学であるBBT大学・大学院(学長:大前研一)を運営すると同時に、アオバジャパン・インターナショナルスクールの運営も担っている著者が、これからの若年層教育の選択肢として、インターナショナルスクールや国際バカロレア教育についてわかりやすく解説します。
    国際教育の必要性、インターナショナルスクールの役割、国際バカロレア(IB)の価値、さらにテクノロジーと教育の未来について深く掘り下げて解説。著者の豊富な経験をもとに、Aoba-BBTが実践する革新的な教育改革を具体例とともに紹介します。
    多様性と探究型学習を基盤とした人づくりのアプローチを示すとともに、章末や巻末には、国内外の有識者との対談やインタビューを多数掲載。未来を見据えた教育を模索する教育関係者や保護者にとって必読の一冊です。
  • 目次

    【目次抜粋】
    ■第1章 日本の未来を切り拓く国際教育
     1 グローバルな視点と国際教育の必要性
     2 世界標準の学びを実現するインターナショナルスクール

    ■第2章 国内外におけるインターナショナルスクールの立ち位置
     1 インターナショナルスクールの現在地
     2 国内インターナショナルスクールの定義と区分け
     インタビュー①:マーク・ランカスター(エプソムカレッジ・マレーシア 代表)
     「エプソムカレッジ・マレーシアの取り組み」

    ■第3章 次世代型世界標準カリキュラム「国際バカロレア(IB)」
     1 国際バカロレア(IB)がめざすところ
     2 崇高な理念を体現するカリキュラム
     インタビュー②:キャロル・犬飼・ディクソン(日本国際バカロレア教育学会初代会長・筑波大学客員教授)
     「日本における国際教育の普及」

    ■第4章 Aoba-BBTによる教育改革の取り組み
     1 アオバジャパン・インターナショナルスクールのあゆみ
     2 IBDPとGLDのハイブリッドカリキュラム
     3 国際バカロレア(IB)推進校としてのリーダーシップ
     インタビュー③:ケビン・ペイジ(アオバジャパン・インターナショナルスクール アドバイザリーボードメンバー)
     「流動的・グローバルな人材獲得を目指す、国際バカロレア(IB)カリキュラムの原点」

    ■第5章 テクノロジーの進化と教育の未来
     1 教育にテクノロジーを活用する意義
     2 教育のオンライン化とその影響
     3 オンライン化する教育
     4 AIによって広がる教育の可能性
     インタビュー④:エドワード・ローレス(Learning & Innovation - Pre-University エグゼクティブディレクター)
     「オンライン/ブレンディッドラーニングへの移行時のポイント」
     インタビュー⑤:金丸敏幸(京都大学 国際高等教育院附属国際学術言語教育センター 准教授)
     「テクノロジーが教育にもたらす影響と未来の学びのあり方」

    ■巻末特別対談
     坪谷ニュウェル郁子(東京インターナショナルスクール 理事長)
     「教育への投資」こそが一番真っ当な未来への投資

未来をつくるインターナショナルスクール経営戦略(プレジデント社) の商品スペック

版表示 第1版
Cコード 0034
出版社名 プレジデント社
本文検索
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833425544
ファイルサイズ 12.7MB
著者名 柴田 巌
著述名

    プレジデント社 未来をつくるインターナショナルスクール経営戦略(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!