昭和100年(講談社) [電子書籍]
    • 昭和100年(講談社) [電子書籍]

    • ¥2,090418 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602619689

昭和100年(講談社) [電子書籍]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:418 ゴールドポイント(20%還元)(¥418相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2024年12月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

昭和100年(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 万博・五輪・宇宙開発・原子力……、「昭和」という亡霊はいつまで僕らを呪縛し続けるのか?

    セビリア、ミラノなど世界の万博跡地から見えてきた2025年大阪万博問題とは?
    1964年東京五輪がなければ、高度成長はしていなかったのか?
    種子島・宇宙基地、米・核実験博物館、独・原発跡地遊園地から見えてきた「近代」とは?
    古市憲寿が「昭和の夢」の跡を歩きながら考えたこと――。

    【本文より】
     昔からタイムリープや転生をテーマにした作品を観るたびに思っていたことがある。もしも成功する人生の選択肢が提示されたとして、僕たちは本当に、元々の人生を潔くあきらめられるだろうか、と。
     たとえば、本当だったら僕と一緒に笑っていたはずの友人が、他人として目の前を通り過ぎていく。この「成功」するための人生では彼らと知り合う必要はない。その運命に人は耐えられるのだろうか。思わず彼らに声をかけたくはならないのだろうか。
     この、ろくでもない「昭和100年」を迎える日本だからこそ、出会えた人もいれば、生まれた小説や映画、音楽がある。素晴らしい「昭和100年」では、同じ人間でも思想や信条は違ったものになっていただろう。当然ながら、本書『昭和100年』も出版されていなかった。
     僕たちは、この「昭和100年」を迎える世界だからこそ、僕たちとして存在している。

昭和100年(講談社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0036
出版社名 講談社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784065380321
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 28.1MB
著者名 古市 憲寿
著述名 著者

    講談社 昭和100年(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!