早稲田大学の学祖 小野梓(早稲田大学出版部) [電子書籍]
    • 早稲田大学の学祖 小野梓(早稲田大学出版部) [電子書籍]

    • ¥1,155347 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602627028

早稲田大学の学祖 小野梓(早稲田大学出版部) [電子書籍]

価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:347 ゴールドポイント(30%還元)(¥347相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:早稲田大学出版部
公開日: 2024年12月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

早稲田大学の学祖 小野梓(早稲田大学出版部) [電子書籍] の 商品概要

  • 1882(明治15)年10月、早稲田で東京専門学校が開校した。文明開化が起こり外国の文書が多く流入していた時代に、邦語(日本語)教育を提唱したのが、東京専門学校設立に参加した小野梓だ。これは「学問の独立」を目的としたもので、のちに東京専門学校が早稲田大学になった際に教旨に掲げられた。小野梓は大隈重信のブレーンとして、大隈を党首とする立憲改進党を立ち上げ、自由民権運動へ身を投じた。歴史のうねりの中、日本社会の変革をめざし33年10カ月の生涯を走り抜けた。小野梓の思想はどのように育まれ、実践へうつされていったのか。早稲田の建学に照準を定めながら、最新の研究成果を新資料とともに探る。
  • 目次

    第一章 青春の志
        ――日本から世界へ
    第二章 帰国後の実践
        ――新しい日本のために
    第三章 少壮官僚として
    第四章 立憲改進党の結成
        ――「改進」の実現めざして
    第五章 東京専門学校の開校と書店の経営
    第六章 小野梓の「志」とメッセージ  
    第七章 生き続ける〈小野梓〉

早稲田大学の学祖 小野梓(早稲田大学出版部) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S020
Cコード 0237
出版社名 早稲田大学出版部
本文検索
他の早稲田大学出版部の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784657240156
ファイルサイズ 94.2MB
著者名 大日方 純夫
著述名 著者

    早稲田大学出版部 早稲田大学の学祖 小野梓(早稲田大学出版部) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!