小さな蕾 No.679(創樹社美術出版) [電子書籍]
    • 小さな蕾 No.679(創樹社美術出版) [電子書籍]

    • ¥617124 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602635595

小さな蕾 No.679(創樹社美術出版) [電子書籍]

価格:¥617(税込)
ゴールドポイント:124 ゴールドポイント(20%還元)(¥124相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:創樹社美術出版
公開日: 2024年12月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

小さな蕾 No.679(創樹社美術出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 古美術・骨董について「知る・買う・使う」をやさしく解説。すべての美術の原点は古美術・骨董にあり。豊富な連載と店舗紹介、全国美術館・博物館・骨董市の最新情報、注目の展示会、誌上骨董頒布「蕾サロン」など毎号ご案内。初心者から専門家まで必携の情報誌!「つぼみ」の愛称で親しまれて40年!古美術・骨董の雑誌といえば『小さな蕾』です。待合室にも最適!定期購読をお勧めします。

    目次
    【巻頭特集】 鍋島 上野コレクション
    【第2特集】 高村光雲 木彫阿弥陀如来像 ◆加瀬 礼二
    【展示紹介】 仏教美学 柳宗悦が見届けたもの ◆日本民藝館企画展より
    【展示紹介】 古筆切-わかちあう名筆の美- ◆根津美術館企画展より
    【展示紹介】 仏・菩薩の誓願と供養者の願い ◆龍谷大学 龍谷ミュージアム特別展より
    【展示紹介】 千変万化-革新期の古伊万里- ◆戸栗美術館企画展より
    【展示紹介】 運慶 女人の作善と鎌倉幕府 ◆神奈川県立金沢文庫特別展より
    【連載】 明治の陶磁シリーズ73 世界が見惚れた京都のやきもの~明治の神業 京都市京セラ美術館特別展より ◆後藤 結美子(京都市京セラ美術館)
    【連載】 仏教美術の脇役たち172 流転 第二十四話 ◆松田 光
    【連載】 逸品珍品を語る48 明治版タブレット 石盤と石筆 ◆北川 和夫
    【連載】 骨董拾遺選10 貧数寄コレクターの呟き 2024年を振り返って思うこと-中国・遼三彩の陶枕- ◆伊藤 マサヒコ
    【連載】 江戸絵皿の絵解き13 北斎漫画を謎解く 江戸絵皿事典 ◆河村 通夫
    【連載】 政治と書40 宮島詠士 清朝継承者の工と文 ◆松宮 貴之
    【連載】 近世長崎の発掘陶磁6 ◆扇浦 正義
    【連載】 絵のある待合室135 馬3題 ◆平園 賢一
    私の一品
    原稿募集と読者プレゼント
    全国美術館・博物館・骨董市情報
    注目の展示会・催し
    在庫図書一覧
    蕾特選サロン
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

小さな蕾 No.679(創樹社美術出版) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 創樹社美術出版
本文検索 不可
他の創樹社美術出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 63.4MB

    創樹社美術出版 小さな蕾 No.679(創樹社美術出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!