系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話(講談社) [電子書籍]
    • 系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話(講談社) [電子書籍]

    • ¥2,717544 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602670930

系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話(講談社) [電子書籍]

価格:¥2,717(税込)
ゴールドポイント:544 ゴールドポイント(20%還元)(¥544相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2025年02月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話(講談社) の 商品概要

  • 長年の空白を破り『死霊』五章が発表された直後の1975年7月、埴谷雄高は吉本隆明と秋山駿、二人の批評家に向き合い、根源的な3つの対話を残した。
    最初は7月はじめに行われた吉本隆明との対談「意識 革命 宇宙」。ここで吉本は埴谷雄高と『死霊』に対して尊重の姿勢を保持しつつ、馴れ合わない厳しい態度を時に見せ、作品の内容に深く分け入ろうとしている。
    次は吉本と秋山駿の2人が埴谷と語った「思索的渇望の世界」。これは7月中旬に3度、計13時間におよんだ鼎談だという。ここでは先の「意識 革命 宇宙」でも吉本が文学史において埴谷雄高が系譜に位置づけられないことを述べていた延長で、埴谷の少年時代の生活に始まり、個人的な詳細を引き出している。
    最後の「文学と政治 政治は死滅するか」では、「政治オンチ」を自任する秋山駿が埴谷雄高が若き日に志した政治の道を問うことに始まるが、最終的に埴谷文学の根本を問うて締めくくられる。
  • 目次

    目次:
    革命 意識 宇宙
    思索的渇望の世界
    文学と政治――政治は死滅するか
     註記
     参考資料
     年譜

系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話(講談社) の商品スペック

Cコード 0195
出版社名 講談社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784065384442
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 11.4MB
著者名 埴谷 雄高
著述名 著者

    講談社 系譜なき難解さ 小説家と批評家の対話(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!