図解よくわかる地方自治のしくみ 第7次改訂版(学陽書房) [電子書籍]
    • 図解よくわかる地方自治のしくみ 第7次改訂版(学陽書房) [電子書籍]

    • ¥2,530506 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602686556

図解よくわかる地方自治のしくみ 第7次改訂版(学陽書房) [電子書籍]

今井照(著者)
価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:506 ゴールドポイント(20%還元)(¥506相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:学陽書房
公開日: 2025年02月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

図解よくわかる地方自治のしくみ 第7次改訂版(学陽書房) の 商品概要

  • 地方自治制度の入門書の決定版!
    自治体職員が最初に手にする地方自治の図解入門として、読み継がれてきたロングセラー。最新の法改正や制度に対応してアップデートした改訂版!

    ・2024年の自治法改正をいち早く盛り込んだ最新版!
    「国の地方への補充的指示権」など重大な内容を含む最新の改正について解説。

    ・基本から最新のトピックまで一気につかめる!
    現在の地方自治制度が直面している課題として、「自治体DX」「大災害に備える」などといった項目を収録。

    ・難解な制度もスッと頭に入る!
    本書は1テーマを見開き図解にして解説しています。
    法律の条文を読むのに苦手意識がある人でも、全体像を簡単に把握することができます。
  • 目次

    はじめに-最新の動き-
    1 2024自治法改正(1)補充的指示権
    2 2024自治法改正(2)指定地域共同活動団体制度
    3 2024自治法改正(3)デジタル化
    4 自治・分権の現在地
    5 地域社会の課題
    6 自治体DX
    7 大災害に備える
    8 地域公共交通の再構築
    深掘り(1) 地方制度調査会とは

    (1)自治って何だろう
    1 「自治」のしくみ
    2 めざす分権型社会
    3 自治体をめぐる数字
    4 自治体の構成員
    5 「自治体」とは
    6 自治制度の移り変わり
    7 市町村と都道府県の役割分担
    8 知事の仕事を市町村が処理する特例制度
    9 自治体の仕事の区分
    10 自治事務と法定受託事務
    深掘り(2) 自主立法権の範囲
     
    (2)自治体の政策
    1 自治体政策と佳民
    2 自治体政策の特徴
    3 基本構想と計画体系
    4 政策循環とマネジメント
    5 情報公開とパブリックコメント
    深掘り(3) 増え続ける自治体計画

    (3)住民と自治体
    1 住民とは
    2 市民活動
    3 市民との協働の課題
    4 住民の条例制定請求
    5 住民の監査請求
    6 職員の賠償責任
    7 住民の議会解散請求と議員・首長解職請求
    8 住民の幹部職員解職請求
    9 住民投票
    10 町内会と認可地縁団体
    深掘り(4) 住民の定義が変わる?

    (4)自治体の種類
    1 自治体の種類
    2 大都市制度(都区制度、指定都市、中核市)
    3 特別区と行政区
    4 大都市地域の特別区
    5 都区財政調整制度
    6 地域自治区と合併特例区
    7 一部事務組合と広域連合
    8 公営企業と「第三セクター」
    9 「第三セクター」に対する自治体のチェック機能
    深掘り(5) 大きすぎる市町村

    (5)議会のしくみ
    1 自治体議会と国会との違い
    2 自治体議会で決めること
    3 自治体議会のしくみ
    4 自治体議会の権限と議員定数
    5 議員の議案提出権と政務活動費
    6 自治体議会の解散
    7 自治体議会改革
    深掘り(6) 投票率の低下と議員のなり手不足

    (6)自治体の行政
    1 知事や市町村長の仕事
    2 知事・市町村長と議会との関係
    3 自治体の執行機関とは
    4 行政委員会とは
    5 教育委員会
    6 監査のしくみ
    7 人事委員会と公平委員会
    8 自治体職員制度
    9 会計年度任用職員
    深掘り(7) 内部統制制度とは
     
    (7)自治体の財政・財務
    1 自治体財政のしくみと国の財政との関係
    2 自治体財政の支弁
    3 自治体財政の指標
    4 財政健全化法
    5 地方税と地方交付税
    6 法定外普通税と法定外目的税
    7 国庫支出金・使用料・手数料
    8 地方債と協議制度
    9 公の施設と指定管理者制度
    10 市場化テストと地方独立行政法人
    深掘り(8) 予算づくりの流れ
     
    (8)自治体と国との関係  
    1 自治体の役割と国の配慮
    2 国と地方の協議の場
    3 自治体活動の制約
    4 「国の関与」の原形と類型
    5 「国の関与」に対する制限
    6 技術的な助言、資料提出要求(自治事務・法定受託事務)
    7 是正の要求(自治事務・第2号法定受託事務)
    8 是正の勧告(自治事務)
    9 是正の指示(法定受託事務)
    10 代執行(法定受託事務)
    11 許認可等の基準と標準処理期間の公表
    12 自治体への総務大臣の関与
    13 地方六団体と国への意見
    深掘り(9) 「通達」から「処理基準」へ

    (9)自治体の紛争処理
    1 国地方係争処理委員会(審査の申出)
    ほか

図解よくわかる地方自治のしくみ 第7次改訂版(学陽書房) の商品スペック

Cコード 1331
出版社名 学陽書房
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784313165076
他の学陽書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 60.3MB
著者名 今井照
著述名 著者

    学陽書房 図解よくわかる地方自治のしくみ 第7次改訂版(学陽書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!