語りつぐ東京下町労働運動史(旬報社) [電子書籍]
    • 語りつぐ東京下町労働運動史(旬報社) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602706145

語りつぐ東京下町労働運動史(旬報社) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:旬報社
公開日: 2025年02月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

語りつぐ東京下町労働運動史(旬報社) [電子書籍] の 商品概要

  • 亀戸は『女工哀史』の町だった――100年前、東京下町の女工たちは自らたたかい、団結権、外出の自由、労働協約など労働者の権利を獲得した。

    明治・大正・昭和――その時代の先端でたたかった歴史を知り、未来に語りつぐ、下町労働運動史への旅へと誘う1冊。
  • 目次

    I 明治時代
     1 労働組合への道
     2 東京市電ストライキ一〇〇周年
     3 労働者保護・工場法への道
    II 大正時代──震災前
     1 闘う東部労働運動の成立
     2 東京モスリン吾嬬工場ストライキ
     3 山内みな 東京モスリン女工から運動へ
     4 第一次世界大戦と米騒動、大島製鋼所争議
     5 江東に生きた女性たち
     6 第一回ILO労働会議
    III 大正時代──関東大震災「亀戸事件」
     1 亀戸事件 前夜
     2 関東大震災「亀戸事件」その日
     3 労働組合(総同盟)の救援活動
     4 朝鮮人・中国人虐殺
    IV 大正時代──震災後の労働運動
     1 東大セツルメントの建設
     2 南葛労働会から東部合同労組へ
     3 震災後の労働運動
    V 昭和時代──戦前
     1 あいつぐ労働争議
     2 女性たちの闘い
     3 北原白秋の大川風景
     4 東大セツルメントのその後
     5 渡辺政之輔のその後
     6 下町の朝鮮人労働者
     7 東洋モスリンの争議
     8 大島製鋼所の争議
     9 反ナチ反ファッショを貫く 山花秀雄
     10 東京交通労組の争議
     11 賛育会とあそか会
     12 玉の井の“女性労働”
     13 華やかな女性の憤慨
     14 保育所をつくり働く
     15 地下鉄争議・もぐらのうた
     16 東京電燈の組合争議
     17 東武鉄道の争議
     18 東京瓦斯労働組合の歴史
     19 打ち続く東京交通労組の闘争
    VI 昭和時代──軍国主義へ
     1 日本主義労働運動
     2 東京モスリン亀戸、金町の闘い
     3 東京印刷争議と出版工クラブ
     4 広がる中小企業の闘い
     5 東大セツルメントの閉鎖
     6 労働者消費組合運動と戸沢仁三郎
     7 木下川地区の労働史
     8 産業報国会への道
    VII 昭和時代──戦時下の労働運動
     1 嵐をついて・戦争下での印刷工
     2 戦時体制下の「活動家」
     3 書き残した争議
     4 戦時下のたたかいと抵抗
     5 東京大空襲の下で働き続けた
    下町労働史(戦前編)を終えるにあたって──過去を知り、未来への歴史を拓く

語りつぐ東京下町労働運動史(旬報社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード J600
Cコード 0036
出版社名 旬報社
本文検索
他の旬報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784845119127
ファイルサイズ 14.8MB
著者名 小畑 精武
著述名 著者

    旬報社 語りつぐ東京下町労働運動史(旬報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!