歩くサナギ、うんちの繭~昆虫たちのフシギすぎる「変態」の世界(大和書房) [電子書籍]
    • 歩くサナギ、うんちの繭~昆虫たちのフシギすぎる「変態」の世界(大和書房) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602709527

歩くサナギ、うんちの繭~昆虫たちのフシギすぎる「変態」の世界(大和書房) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:大和書房
公開日: 2025年03月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

歩くサナギ、うんちの繭~昆虫たちのフシギすぎる「変態」の世界(大和書房) の 商品概要

  • どうしてこんなふうに進化した!?
    学校では教わらない昆虫の面白くて美しい生態の謎

    効率重視! うんちを土台に美しい繭をつくるキノコバエ
    子育て熱心! 幼虫に役立つミルクを分泌するアリのサナギ
    天敵を警戒!? ブルンブルンと体をくねらせるチョウのサナギ
    ――テレビでも活躍中!
    採集、飼育、昆虫食……、偏愛ぶりが大人気の昆虫研究家が語る
    大胆なフォルムチェンジに隠された、驚きの生存戦略

    〔もくじ〕
    はじめに

    第1章 一筋縄ではいかない変態の世界
     昆虫に変態が必要なわけ
     完全変態、不完全変態、無変態、過変態――変態にも種類がある
     脱皮と変態は違うのか?
     変態の謎を解く――「死への羽ばたき」実験
     変態は小さな死からできている
     サナギの中で起きていること
     99%の昆虫が翅をもつ
     幼虫は歩く消化管、成虫は飛ぶ生殖器
     変態の謎(1)幼虫と成虫は同じ虫?
     変態の謎(2)記憶は引き継がれるか?
     変態の謎(3)サナギはコミュニケーションをとるのか?

    第2章 昆虫たちのフシギすぎる変態20
     (1)正解で一番美しいサナギ・オオゴマダラ
     (2)成虫によく似たサナギのテントウムシ
     (3)世にも珍しい泳ぐサナギ・カ
     (4)身近な夏の風物詩・セミ
     (5)土の繭で過ごすウスバカゲロウ
     (6)女王バチと働きバチを分けるもの
     (7)冬のサナギと春のサナギに分かれるアゲハチョウ
     (8)サナギのまま大暴れするオオムラサキ
     (9)糸を紡ぐカイコ
     (10)脱皮したての白く美しいゴキブリ
     (11)ずーっと姿の変わらない無変態のシミ
     (12)サナギを乗っ取るハチ
     (13)立派な角を隠しもつカブトムシのサナギ
     (14)オスだけ変態するミノムシ
     (15)ミルクを出すアリのサナギ
     (16)サナギも光るホタル
     (17)50年幼虫で過ごすアメリカアカヘリタマムシ
     (18)カマキリモドキの歩くサナギ
     (19)キノコバエのうんちの繭
     (20)赤から緑になるコノハムシ

    特別編 変態の様子を観察しよう!
     幼虫を捕まえよう/アゲハチョウの変態の観察/クワガタの変態の観察/セミの変態の観察

    おわりに

歩くサナギ、うんちの繭~昆虫たちのフシギすぎる「変態」の世界(大和書房) の商品スペック

Cコード 0045
出版社名 大和書房
本文検索
紙の本のISBN-13 9784479394457
他の大和書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 6.6MB
著者名 篠原 かをり
著述名 著者

    大和書房 歩くサナギ、うんちの繭~昆虫たちのフシギすぎる「変態」の世界(大和書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!