対話の倫理(講談社) [電子書籍]
    • 対話の倫理(講談社) [電子書籍]

    • ¥3,960792 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602712940

対話の倫理(講談社) [電子書籍]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(20%還元)(¥792相当)
出版社:講談社
公開日: 2025年03月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

対話の倫理(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 現代ほど対話が必要なときはない。しかし今日ほどこの言葉が弄ばれているときもない。真の対話への道をはっきりと示したのが本書である。ブーバーの死の直前に訳者と交わした世界平和についての書簡を含む。
    「本書は、人間精神の歴史において、宗教と哲学とがどのような関係にあったかを調べ、あわせて近代哲学が神のような絶対者を非現実化してしまう上にどれほど大きな力となったかを、あきらかにしようとするものである」(「序説」より)
    【目次】
    序説 現代における対話の欠如について 神の蝕
    第一章 対話の倫理 宗教と倫理の関係
    第二章 思索と対話 宗教と哲学の関係
    第三章 現代における神の沈黙 実存主義と深層心理学について サルトル、ハイデッガー、ユングを批判する
    第四章 C・G・ユングとの対話
    ブーバーの批判に答える  ユング
    ふたたびユングに与たう  ブーバー
    付録I キリスト教とユダヤ教の対話 マルティン・ブーバーについて  パウル・ティリッヒ
      II ユングの深層心理学における特殊用語解説
    あとがき
    索引
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 目次

    序説 現代における対話の欠如について 神の蝕
    第一章 対話の倫理 宗教と倫理の関係
    第二章 思索と対話 宗教と哲学の関係
    第三章 現代における神の沈黙 実存主義と深層心理学について サルトル、ハイデッガー、ユングを批判する
    第四章 C・G・ユングとの対話
    ブーバーの批判に答える  ユング
    ふたたびユングに与たう  ブーバー
    付録I キリスト教とユダヤ教の対話 マルティン・ブーバーについて  パウル・ティリッヒ
      II ユングの深層心理学における特殊用語解説
    あとがき
    索引

対話の倫理(講談社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 講談社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784065360835
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 118.0MB
著者名 マルティン・ブーバー
野口啓祐
著述名 著者

    講談社 対話の倫理(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!