有賀鐡太郎著作集2:ヘブル書註解(講談社) [電子書籍]
    • 有賀鐡太郎著作集2:ヘブル書註解(講談社) [電子書籍]

    • ¥4,180836 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602712981

有賀鐡太郎著作集2:ヘブル書註解(講談社) [電子書籍]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:836 ゴールドポイント(20%還元)(¥836相当)
出版社:講談社
公開日: 2025年03月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

有賀鐡太郎著作集2:ヘブル書註解(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • プロテスタント神学者にして教会史・教理史学者の著作集。全5巻。古代キリスト教学から現代に至るまでの歴史と信仰の実践まで。
    本書は、新約聖書中の『ヘブライ人への手紙』(『ヘブル書』)の註解が中心となる。
    『ヘブル書』の手紙は、流麗なギリシア語で書かれている。著者は不詳。成立年は、西暦95年以前と推測されている。『ヘブル書』は、神学・教義に関するものと倫理・道徳に関するもので構成されている。
    【目次】

    ヘブル書総論
    一 今の時
    二 初代信徒の歴史的立場
    三 ヘブル書の意図
    四 ヘブル書の受信者
    五 ヘブル書の著者
    六 ヘブル書の年代
    七 ヘブル書の思想関係
    八 ヘブル書の構造及び参考文献
    註解
    第一部 序論(一・一―四・一三)
    第二部 本論、大祭司イエス(四・一四―一〇・一八)
    第三部 実践的帰結(一〇・一九―一二・二九)
    結尾 種々の訓戒と挨拶(一三・一―二五)
    新訳「ヘブル人への手紙」
    解題 遠藤 彰
    索引

    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 目次


    ヘブル書総論
    一 今の時
    二 初代信徒の歴史的立場
    三 ヘブル書の意図
    四 ヘブル書の受信者
    五 ヘブル書の著者
    六 ヘブル書の年代
    七 ヘブル書の思想関係
    八 ヘブル書の構造及び参考文献
    註解
    第一部 序論(一・一―四・一三)
    一 聖子による啓示(一・一―三)
    二 天使よりも高し(一・四―一四)
    三 厳粛なる福音 一の奨励(二・一―四)
    四 苦難によりて救主たるイエス(二・五―一八) (一)人間勝利の預言(二・五―九) (二)人間の救主イエス(二・一〇―一八)
    五 モーセに優る者(三・一―六)
    六 神の安息(三・七―四・一三) (一)怖るべきかな、不信仰(三・七―一九) 特註「すべてが」について (二)なお安息は残れり(四・一―一〇) (三)神の前に顕れぬはなし(四・一一―一三)
    第二部 本論、大祭司イエス(四・一四―一〇・一八)
    一 我らの大祭司(四・一四―一六)
    二 永遠の救いの因(五・一―一〇)
    三 信仰生活の成長(五・一一―一四) 特註 gnosis について
    四 進歩の義務(六・一―八) 特註 信仰に入りたる者の堕落について
    五 愛の実践と救いの望み(六・九―一二)
    六 神は保証し給う(六・一三―二〇)
    七 メルキゼデク(七・一―三)
    八 メルキゼデクとレビ(七・四―一〇)
    九 優れたる契約の保証(七・一一―二五)
    一〇 大祭司の頌(七・二六―二八)
    一一 主の設け給う幕屋(八・一―一三) 特註 幕屋について
    一二 旧き幕屋とその礼拝(九・一―一〇) 特註 良心について
    一三 キリストの血(九・一一―二二) 特註 イエスの流し給うた血について
    一四 托身の一回性(九・二三―二八)
    一五 完全な潔め(一〇・一―一八)
    第三部 実践的帰結(一〇・一九―一二・二九)
    一 贖われたる者の特権と義務(一〇・一九―二五)
    二 ことさらに罪を犯して止めずば(一〇・二六―三一)
    三 戦いの思い出(一〇・三二―三九)
    四 信仰の英雄(一一・一―四〇) (一)信仰の定義(一一・一―三) 特註 フィロンの創造説について (二)信仰によりて(一一・四―一二) (三)彼らの慕う所(一一・一三―一六) 特註 彼らの慕う所 (四)アブラハムの犠牲(一一・一七―二二) (五)モーセの信仰(一一・二三―二九) (六)信仰の勇(一一・三〇―三四) (七)信仰の忍(一一・三五―三八) (八)彼らも我らと偕ならざれば(一一・三九―四〇) 特註 信仰について
    五 最大の模範(一二・一―三)
    六 苦難に味わう慈父の愛(一二・四―一一)
    七 歩調を揃えて(一二・一二―一七)
    八 神の都は近し(一二・一八―二九) 特註 震われぬ国について
    結尾 種々の訓戒と挨拶(一三・一―二五)
    一 キリスト者らしい生活(一三・一―七)
    二 昨日も今日も永遠までも変わり給うことなし(一三・八―一七)
    三 終りの言葉(一三・一八―二五)
    新訳「ヘブル人への手紙」
    解題   遠藤 彰
    索引

有賀鐡太郎著作集2:ヘブル書註解(講談社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 有賀鐡太郎著作集
出版社名 講談社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784065239827
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 186.6MB
著者名 有賀鐡太郎
著述名 著者

    講談社 有賀鐡太郎著作集2:ヘブル書註解(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!