病いと薬のコスモロジー(春風社) [電子書籍]
    • 病いと薬のコスモロジー(春風社) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602714639

病いと薬のコスモロジー(春風社) [電子書籍]

長岡 慶(著者)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:春風社
公開日: 2025年03月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

病いと薬のコスモロジー(春風社) [電子書籍] の 商品概要

  • 二〇世紀後半からチベット医学は、専門資格化や薬の大量生産といった制度化が進んだが、そこでの医療実践は「伝統/近代」や「制度的医療/土着医療」のように断片化しているのではなく、それぞれの実践が部分的に重なり合い、医療・身体・環境が複雑に絡まり合っている。
    伝統治療者、薬師、僧、村人、薬草、制度、神霊、インフラ。様々な人とモノが協働するなか、ヒマーラヤ東部のタワンの人々が経験する体の節々の痛み、胃炎、毒盛りや神霊による祟りといった病いと、そこであらわれている不確かで複数的な身体を、気鋭の人類学者がフィールドワークをもとに丹念に描く。
  • 目次

     序章
    第I部 チベット医学の開発
     第1章 チベット医学の制度化とアムチ
     第2章 チベット薬の標準化とタワンの人々
    第II部 ナツァの病いとチベット医学の実践
     第3章 タワンの暮らしとナツァ治療
     第4章 チベット医学の診療実践
    第III部 神霊と妖術における病いと薬
     第5章 神霊ルーによる病いと開発
     第6章 憑依と宗教薬
     第7章 毒盛りと妖術と民間薬
     終章

病いと薬のコスモロジー(春風社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F720
Cコード 0039
出版社名 春風社
本文検索
他の春風社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784861107108
ファイルサイズ 29.8MB
著者名 長岡 慶
著述名 著者

    春風社 病いと薬のコスモロジー(春風社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!