猫と考える動物のいのち ―命に優劣なんてあるの?(筑摩書房) [電子書籍]
    • 猫と考える動物のいのち ―命に優劣なんてあるの?(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,210242 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602715265

猫と考える動物のいのち ―命に優劣なんてあるの?(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(20%還元)(¥242相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2025年03月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

猫と考える動物のいのち ―命に優劣なんてあるの?(筑摩書房) の 商品概要

  • ネコ、ウシ、ブタ、ニワトリ、スズメ、カエル、ハクビシン……身の回りには色んな動物がいて、わたしたちは彼らと一緒に住んだり、敵対したり、食べ物にしたりして、共に生きている。わたしたちとは大きくちがう動物のこと、人間のことを、猫たちと一緒に考えよう。
  • 目次

    第1章 猫はぼくの先生/クロスケとチャシロの「育ち」のちがい/猫は笑わない/猫には「ブサイク」という考えがない/猫は自分を責めない/第2章 まったくちがう世界を見ている存在=他者/身近な生きもののスケッチ──ハト・スズメ・カエル・クモ/電線を歩くハクビシンと、電線にぶら下がったネズミの話/同じ時間に多種多様な生きものが生きている/第3章 動物のことをホントに理解できる? /人は擬人化することでしか他者を理解できない/だけど、擬人化された動物は尊重されてる? /「わからない」という余地を保つ/使えなくなった言葉──「馬鹿」「ケダモノのように」/言葉が通じなくても一緒にいるのがうれしい/第4章 ぼくや君の知らない世界/被曝した牛を生かす牧場/河川敷で暮らすおっちゃんと猫/第5章 利用される動物たち/殺されるために生まれる命/見えない場所で動物たちに何が行われているのか/肉を食べる資格? /動物から奪わないことを選んだ人たち/第6章 命ってなんだろね/命には身分とか優劣がある? /命を区別・差別すると何が起こるか/水俣病事件と生きものたち/第7章 命の世界を心の真ん中に/猫をなでるときの心得──心を外に向けて相手を感じる/生きものたちとつながる自分/自分も生きもの、もっと楽に生きていいのだ/次に読んでほしい本

猫と考える動物のいのち ―命に優劣なんてあるの?(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード J525
Cコード 0336
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480251565
ファイルサイズ 7.3MB
著者名 木村 友祐
著述名 著者

    筑摩書房 猫と考える動物のいのち ―命に優劣なんてあるの?(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!