一橋ビジネスレビュー 2025年SPR.72巻4号―資本主義の再考――求められる企業とリーダーの役割(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 一橋ビジネスレビュー 2025年SPR.72巻4号―資本主義の再考――求められる企業とリーダーの役割(東洋経済新報社) ...

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602720382

一橋ビジネスレビュー 2025年SPR.72巻4号―資本主義の再考――求められる企業とリーダーの役割(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2025年03月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

一橋ビジネスレビュー 2025年SPR.72巻4号―資本主義の再考――求められる企業とリーダーの役割(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次
    資本主義の再考:
    求められる企業とリーダーの役割

    現代経営における危機と二項動態経営(野中郁次郎/大薗恵美)
    「並存の時代」と経営(御立尚資)
    エシックスを基軸としたパーパスの実践(名和高司)
    価値創造の本質に近づく努力(遠藤信博)
    社会を良い方向に変える力としてのビジネス(溝渕由樹/鳥居希/篠健司)
    ビジネスを通じて、食の社会課題を解決する(高島宏平)

    [連載]
    戦略人事の考え方 第6回(島貫智行)
    コンテンツビジネスから見る世界 第2回(生稲史彦)

    [産業変革の起業家たち]
    日本発グローバルスタートアップへの挑戦
    松本恭攝(ジョーシス株式会社 代表取締役社長)

    [ビジネス・ケース]
    ワークマン:客層拡大に向けた自走式組織への変革
    弁護士ドットコム:電子契約の普及に向けた挑戦

    [マネジメント・フォーラム]
    人事制度の見直しで霞が関の働き方を変える
    川本裕子(人事院 総裁)
    出版社からのコメント
    企業は社会の公器としての役割を果たすにはどうあるべきか。これからの社会で求められる企業やリーダーの役割を議論する。
    内容紹介
    世界には現在、競合する2つの有力な経済システムが存在する。欧米経済の多くで支配的な株主資本主義と、新興市場の多くで顕著な国家資本主義である。どちらのシステムも、この数十年間、驚異的な経済発展をもたらした。しかし、いずれも社会的・経済的・環境的に大きなマイナス面をもたらしたことも指摘され始めている。本特集では、資本主義を再考し、資本主義の未来について検討する。企業は、財務リターンの最大化を追求すると同時に社会の公器としての役割を果たすには、どうあるべきか。これからの社会で求められる企業やリーダーの役割を議論する。主な執筆者は、野中郁次郎、大薗恵美(一橋大学)、御立尚資(京都大学)、名和高司(京都先端科学大学)、遠藤信博(日本電気)、溝渕由樹、鳥居希、篠健司(B Market Builder Japan)、高島宏平(オイシックス・ラ・大地)。経営者インタビューは、川本裕子(人事院 総裁)、松本恭攝(ジョーシス株式会社 代表取締役社長)。ビジネスケースは、ワークマンと弁護士ドットコム。
    著者について
    一橋大学イノベーション研究センター (ヒトツバシダイガクイノベーションケンキュウセンター)
    一橋大学イノベーション研究センター(ヒトツバシダイガクイノベーションケンキュウセンター)

  • 目次

    資本主義の再考:
    求められる企業とリーダーの役割

    現代経営における危機と二項動態経営(野中郁次郎/大薗恵美)
    「並存の時代」と経営(御立尚資)
    エシックスを基軸としたパーパスの実践(名和高司)
    価値創造の本質に近づく努力(遠藤信博)
    社会を良い方向に変える力としてのビジネス(溝渕由樹/鳥居希/篠健司)
    ビジネスを通じて、食の社会課題を解決する(高島宏平)

    [連載]
    戦略人事の考え方 第6回(島貫智行)
    コンテンツビジネスから見る世界 第2回(生稲史彦)

    [産業変革の起業家たち]
    日本発グローバルスタートアップへの挑戦
    松本恭攝(ジョーシス株式会社 代表取締役社長)

    [ビジネス・ケース]
    ワークマン:客層拡大に向けた自走式組織への変革
    弁護士ドットコム:電子契約の普及に向けた挑戦

    [マネジメント・フォーラム]
    人事制度の見直しで霞が関の働き方を変える
    川本裕子(人事院 総裁)

    第24回 ポーター賞受賞企業に学ぶ
    巨星墜つ:野中郁次郎名誉教授の死を悼む

一橋ビジネスレビュー 2025年SPR.72巻4号―資本主義の再考――求められる企業とリーダーの役割(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2025/03/19
Cコード 3034
出版社名 東洋経済新報社
本文検索 不可
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492821107
ファイルサイズ 83.5MB
著者名 一橋大学イノベーション研究センター
著述名

    東洋経済新報社 一橋ビジネスレビュー 2025年SPR.72巻4号―資本主義の再考――求められる企業とリーダーの役割(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!