授業が100倍楽しい! ゴールから考える授業づくり(学陽書房) [電子書籍]
    • 授業が100倍楽しい! ゴールから考える授業づくり(学陽書房) [電子書籍]

    • ¥2,310462 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602721432

授業が100倍楽しい! ゴールから考える授業づくり(学陽書房) [電子書籍]

こう(著者)
価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(20%還元)(¥462相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:学陽書房
公開日: 2025年03月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

授業が100倍楽しい! ゴールから考える授業づくり(学陽書房) の 商品概要

  • 楽しい授業計画で、子どもたちのやる気がぐんぐんアップ!

    「子どもたちが授業に集中しない…」「教えたことが身についていない…」「楽しい授業アイデアが浮かばない…」
    そんなお悩み、ありませんか?

    そこでおすすめなのが、ゴールから逆算した授業づくり。
    単元のゴールを最初に決めて、子どもたちに“ここを目指そう!”と伝えていくと…

    ・子どもたちの知識がしっかり定着!
    ・クラスも落ち着いて安定する!
    ・先生自身も授業をしたくなるほど楽しい!

    たとえば…

    ・『ごんぎつね』のCMづくりに挑戦!
    ・昆虫の体のつくりを観察して、クラスみんなで昆虫図鑑を制作!
    ・とび箱のオリジナルミュージックビデオを作成!

    こうしたわくわくする実践事例が17本も掲載されているから、
    すぐにマネできて、授業づくりの負担もグッと減らせます。

    さらに、ダウンロード素材+声かけポイント+単元計画例がぎっしり!
    準備が短時間で終わるから、忙しくても安心です。
    この授業作りをすれば、子どもの知識がしっかり定着し、クラスも落ち着いて先生自身も授業がもっと楽しくなる、そんな理想の学びが実現します!
  • 目次

    はじめに
    もくじ
    本書で登場する教育支援ツール

    第1章 【授業のつくり方】残業時間ゼロで子どもたちがワクワクする授業をつくろう

    ゴール設定からはじめる授業づくり
    国語 1年 うみのいきものポケモンカードをつくろう!
    社会・総合 6年 YouTuberになりきって世界の国を紹介しよう!
    ゴール設定からはじめる授業作成6ステップ
    ステップ(1) 100%力を入れる単元を見つける
    ステップ(2) あえて時間をかけない単元を見つける
    ステップ(3) ゴールを決める
    ステップ(4) ターゲットを決める
    ステップ(5) 授業の中身を計画する
    ステップ(6) 評価するポイントを決める
    コラム 目の前の子どもたちに合わせて修正!

    第2章 【実践事例】子どもたちがワクワクするゴール設定

    国語3年 食べ物のひみつリーフレットをつくろう!
    国語4年 ごんぎつねのCMづくりをしよう!
    国語5年 推薦したい本のポップを作成しよう!
    国語6年 主人公になりきって自分の生き方を語るスライドを作成しよう!
    算数1年 10までのたし算・ひき算トランプ大会を開こう!
    算数4年 筆算の解説動画を作成しよう!【わり算】
    生活1年 あさがおの成長記録をスライドで作成しよう!
    理科3年 マグネットフェスティバルを開こう!
    理科3年 昆虫の体のつくりを観察しクラスで昆虫図鑑をつくろう
    理科3年 アニメーションを使って太陽を正しく動かそう!
    社会6年 歴史上の人物になりきってショート動画を撮ろう!
    社会6年 歴史すごろくを作成しよう!
    体育6年 シンクロマットの発表会を開催しよう!
    体育3~6年 とび箱のオリジナルミュージックビデオを作成しよう!
    国語・総合3~6年 デジタル校内マップを作成しよう!
    コラム 導入の演出で子どもたちをやる気に!

    第3章 【プラスα】さらに授業の質を高めよう!

    テンプレや生成AIを使って成果物の見本を作成しよう!
    参考文献やWEBサイトを用意しておこう!
    ほかの教科とコラボできないか考えよう
    子どもたちに単元計画フォーマットを共有しよう!
    準備時間がない1学期は負担のないゴール設定に
    ミッション型授業で 子どもたちが主体的に!
    ワクワクするゴールを集めよう!
    コラム 子どもたちと一緒にゴールを考えよう!

    第4章【評価】スムーズに・コンパクトに評価をしよう!

    ふりかえりカードを活用しよう!
    ルーブリック評価を活用しよう!
    子どもの具体的な行動や発言を想定しておこう!
    誰が何を担当したのかを記入させよう!
    動画や音声を提出させて評価しよう!
    子どもたちの相互評価を取り入れよう!
    参考文献
    おわりに

授業が100倍楽しい! ゴールから考える授業づくり(学陽書房) の商品スペック

Cコード 0037
出版社名 学陽書房
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784313655348
他の学陽書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 43.4MB
著者名 こう
著述名 著者

    学陽書房 授業が100倍楽しい! ゴールから考える授業づくり(学陽書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!