舞台芸術入門 ギリシア悲劇、伝統芸能から現代劇まで(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 舞台芸術入門 ギリシア悲劇、伝統芸能から現代劇まで(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602723234

舞台芸術入門 ギリシア悲劇、伝統芸能から現代劇まで(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2025年03月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

舞台芸術入門 ギリシア悲劇、伝統芸能から現代劇まで(KADOKAWA) の 商品概要

  • 喜怒哀楽を操り、共同体を再生させ、時に神や亡霊をも呼び出す舞台芸術の魅力は如何に生み出されるのか。ギリシア悲劇を範とし、オペラやバレエへと拡散していく西洋演劇史を踏まえつつ、能、文楽、狂言、歌舞伎といった日本の伝統芸能や中国の京劇、バリ島の舞踏も取り上げ、その真髄を鮮やかに描き出す。自らも演出家として活躍した演劇研究の泰斗が、歴史・理論・実作を一本の線で結ぶ入門書の決定版。
    解説・平田オリザ

    *本書は、1996年に放送大学教育振興会より刊行された『舞台芸術論』を再編集し、改題のうえ文庫化したものです。

    【目次】
    はじめに

    第1章 演劇 この多様なるもの
    第2章 劇場の系譜
    第3章 劇場とその機構――システムとしての劇場
    第4章 演じる者の系譜
    第5章 稽古という作業
    第6章 劇作の仕組み
    第7章 悲劇と運命
    第8章 喜劇と道化
    第9章 近代劇とその対部――前衛の出現
    第10章 東洋演劇の幻惑(一)
    第11章 東洋演劇の幻惑(二)
    第12章 前衛劇の地平
    第13章 理論と実践――世阿弥の思考
    第14章 オペラとバレエ――新しいキマイラ
    第15章 舞台芸術論の現在

    おわりに
    解説
    参考文献

舞台芸術入門 ギリシア悲劇、伝統芸能から現代劇まで(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2025/03/22
Cコード 0174
出版社名 KADOKAWA
本文検索
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784044008512
ファイルサイズ 11.9MB
著者名 渡邊 守章
著述名 著者

    KADOKAWA 舞台芸術入門 ギリシア悲劇、伝統芸能から現代劇まで(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!