古代史の謎を攻略する 奈良時代篇(笠間書院) [電子書籍]
    • 古代史の謎を攻略する 奈良時代篇(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738131

古代史の謎を攻略する 奈良時代篇(笠間書院) [電子書籍]

松尾 光(著者)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

古代史の謎を攻略する 奈良時代篇(笠間書院) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    意外に身近な「古代史」の数々の疑問に明解に答える。
  • 目次

    第3章 奈良時代/政治篇(あれもこれもみんな藤原不比等の差し金だった、といってていいの
    中納言の直接の設置目的は、政敵を蹴落とすための便法だったって
    天平政界をウラで支配してきたのは、ほんとは蘇我氏だったんじゃないの ほか)
    第4章 奈良時代/宗教・文化篇(神社で血を撒いたら、神様が喜ぶんだって
    大嘗祭の席で、天皇は神様と何をしているの
    新嘗祭の日には、なぜ外で待たされなくちゃいけないの ほか)
    第5章 奈良時代/経済・社会篇(日本には、世界史の必然といわれた奴隷制社会の時代がなかったんだって
    古代の稲作は、種の直播きから田植えへと発展したのか
    古代農村の田園風景は、稲穂の群れがまだら模様になっていた ほか)

古代史の謎を攻略する 奈良時代篇(笠間書院) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 古代史の謎を攻略する
書店分類コード Q060
Cコード 0021
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305704931
ファイルサイズ 45.6MB
著者名 松尾 光
著述名 著者

    笠間書院 古代史の謎を攻略する 奈良時代篇(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!