万葉集と中国文学 第二(笠間書院) [電子書籍]
    • 万葉集と中国文学 第二(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥26,6995,340 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738139

万葉集と中国文学 第二(笠間書院) [電子書籍]

辰巳正明(著者)
価格:¥26,699(税込)
ゴールドポイント:5,340 ゴールドポイント(20%還元)(¥5,340相当)
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

万葉集と中国文学 第二(笠間書院) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    第一では「万葉集」の「主題」について、比較文学的見地から論求する。第二では、その「思想」を軸に論を更に進め、『万葉集』がアジアという歴史環境の中で如何なる文学として形成を遂げてきたのかを究明する。
  • 目次

    1 序論(比較文学と万葉集
    万葉集と東アジア)
    2 和歌の発生(山上の言説
    正月儀礼と上寿酒歌
    額田王-挑発の恋歌
    持統朝の漢文学-梅と鶯の文学史
    文武天皇文化サロンの詩と歌
    和歌-万葉集と古今集とのあいだ
    万葉集から古今集へ-短句体和歌の形成)
    3 万葉集と文章経国思想(祚流万葉
    舒明朝万葉歌の形成
    近江朝文学史の課題
    薤露行
    長屋王と作宝楼の文学
    天皇の自然と漢文学
    文酒と宴)
    4 万葉集の文芸思想(美景と賞心
    雪の驟-人磨の皇子讃歌
    万葉集と山水文学
    秋風の歌-悲秋と閨情
    旅と遊覧
    旅と憂愁-高橋虫麻呂
    大夫の才-山部赤人
    反俗と憂愁-大伴旅人
    万葉集の題詞
    万葉集の文芸論)
    5 万葉集と三教思想(愛河-日本挽歌覚書
    憶良と筑前
    六朝士大夫と憶良
    道理論
    沈痾-自哀と懴悔
    王梵志の文学と山上憶良
    孤独の酒-讃酒歌13首論
    万葉集と仏教)
    6 終章(懐風藻と中国文学
    万葉集と詩経)\n目次 / p5
    一 序論
    第一章 万葉集と比較文学論 / p3
    第二章 万葉集と主題論 / p11
    第三章 万葉集と漢文学 / p21
    二 柿本人麻呂と中国文学
    第一章 近江荒都歌と荒都悲傷詩 / p51
    第二章 人麻呂の吉野賛歌と中国遊覧詩 / p81
    第三章 人麻呂と天皇即神 / p134
    第四章 安騎野の郊祀歌 / p167
    第五章 遊猟の賛歌 / p198
    第六章 高市皇子殯宮挽歌と漢文学 / p218
    第七章 人麻呂の挽歌と哀傷詩文 / p241
    第八章 潘岳の「寡婦賦」と泣血哀慟歌 / p266
    三 大伴旅人と中国文学
    第一章 賢良 / p293
    第二章 讃酒歌と反俗の思想 / p312
    第三章 讃酒歌の構成と主題 / p331
    第四章 落梅の篇-楽府「梅花落」と大宰府梅花の宴 / p351
    第一章 憶良における<詩>の形成 / p377
    第二章 老-哀世間難住歌 / p398
    第三章 貧窮問答歌論 / p414
    第四章 孝悌-熊凝悼亡歌序 / p434
    第五章 篤道-筑前国志賀白水郎歌 / p450
    第六章 「士」憶良の論 / p467
    五 大伴家持と中国文学
    第一章 家持の越中賦 / p485
    第二章 依興歌の論 / p507
    第三章 述懐-家持と自然 / p534
    第四章 家持の遊覧詩 / p550
    第一章 物色 / p571
    第二章 自然と遊覧 / p593
    第三章 季節歌の誕生 / p616
    第四章 自然と鑑賞 / p645
    七 古代の歌学
    第一章 天平の歌学び / p671
    第二章 万葉集の分類と中国詩学 / p687
    第三章 歌経標式の作式と和歌批評 / p714
    結語 / p731
    あとがき / p737
    索引(人名・書名・作品) / p747

万葉集と中国文学 第二(笠間書院) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 万葉集と中国文学
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784305102560
他の笠間書院の電子書籍を探す
ファイルサイズ 121.2MB
著者名 辰巳正明
著述名 著者

    笠間書院 万葉集と中国文学 第二(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!