新 源氏物語は読めているのか 帚木三帖・六条院・玉鬘(笠間書院) [電子書籍]
    • 新 源氏物語は読めているのか 帚木三帖・六条院・玉鬘(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥3,630726 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738283

新 源氏物語は読めているのか 帚木三帖・六条院・玉鬘(笠間書院) [電子書籍]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:726 ゴールドポイント(20%還元)(¥726相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新 源氏物語は読めているのか 帚木三帖・六条院・玉鬘(笠間書院) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    女人往生女人成仏"こそ源氏物語のテーマである。先入観を極力排除し、あくまで本文を深く読み込むことによって、今までの源氏物語研究とは違う、「立太子問題の犠牲者の鎮魂」他、物語の実体に接近する新たな解釈を提示する野心作。"
  • 目次

    第1章 帚木・空蝉両巻における光源氏の体験
    第2章 スキガマシキアダ人-帚木巻の頭中将
    第3章 夕顔巻(帚木三帖の一帖として)における光源氏の体験
    第4章 六条御息所再考
    第5章 玉鬘の登場
    第6章 初音巻-新築なった六条院の新春
    第7章 胡蝶巻-六条院の「春の御前」の晩春
    第8章 蛍巻-玉鬘の自我と光源氏の親としての独自性・六条院の初夏
    付章 宇治八宮考
    結 光氏物語のテーマ女人往生""女人成仏""

新 源氏物語は読めているのか 帚木三帖・六条院・玉鬘(笠間書院) の商品スペック

シリーズ名 新 源氏物語は読めているのか
書店分類コード U232
Cコード 3092
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305703569
ファイルサイズ 33.2MB
著者名 望月 郁子
著述名 著者

    笠間書院 新 源氏物語は読めているのか 帚木三帖・六条院・玉鬘(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!