大伴坂上郎女(笠間書院) [電子書籍]
    • 大伴坂上郎女(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥19,7573,952 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738328

大伴坂上郎女(笠間書院) [電子書籍]

東 茂美(著者)
価格:¥19,757(税込)
ゴールドポイント:3,952 ゴールドポイント(20%還元)(¥3,952相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

大伴坂上郎女(笠間書院) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    大伴坂上郎女の全作品を読み直し、女流和歌史の上での位置づけをはかる。さらに、天平の女歌から後世へどのように享受されていくのか、歌の表現方法や中国文学との比較研究を通して、考察していく。
  • 目次

    1 序論(女歌への視準
    寵の文芸化)
    2 歌のことば(封じこめる愛語
    神さぶ ほか)
    3 坂上郎女と中国文学(名児山越えの歌
    卞和の壁 ほか)
    4 坂上郎女歌のその後(類歌をつなぐ
    ある「未通詞恋」歌の始発 ほか)
    5 終章-中世和歌における坂上郎女像\n目次 / p1
    はしがき / p1
    一 序論
    第一章 女歌への視準 / p15
    一 序 / p15
    二 女歌の伝統 / p17
    三 坂上郎女の歌 / p20
    四 結 / p23
    第二章 寵の文芸化 / p33
    一 序 / p33
    二 左注の拮き / p36
    三 麻呂贈答歌の左注 / p46
    四 寵の諸相 / p50
    五<坂上郎女ものがたリ> / p59
    六 結 / p68
    二 歌のことば
    第一章 封じこめる愛語 / p79
    一 序 / p79
    二「待たじ」とうたうこと / p80
    三 愛語 / p84
    四 女歌の一面 / p88
    五 結 / p91
    第二章 神さぶ / p94
    一 序 / p94
    二 表現の諸相 / p95
    三「神さぶ」とうたうこと / p98
    四 挑発 / p102
    五 結 / p107
    第三章 老女の懸想 / p110
    一 序 / p110
    二 老女・点描 / p111
    三 懸想 / p116
    四 老いを装う-拒絶の論理- / p121
    五 対を侵す / p125
    六 結 / p132
    第四章<通ひ路>の創造 / p136
    ほか

大伴坂上郎女(笠間書院) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U240
Cコード 3392
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305102799
ファイルサイズ 102.4MB
著者名 東 茂美
著述名 著者

    笠間書院 大伴坂上郎女(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!