古事記の語り口(笠間書院) [電子書籍]
    • 古事記の語り口(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥8,5801,716 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738569

古事記の語り口(笠間書院) [電子書籍]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:1,716 ゴールドポイント(20%還元)(¥1,716相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

古事記の語り口(笠間書院) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    『古事記』には意外なところに遊びがあり、笑いがある。遊びと笑いが口承と記載言語にまたがって、それら二つの側面ないし要素を独自に組織しているわけで、その組織の仕方にこそ『古事記』固有の歴史性がある。
  • 目次

    『古事記』における遊びと笑い
    魚と名を易えた話-『古事記』の説話表現
    あづまはや-『古事記』の地名起源譚
    黄泉国神話の一問題
    日本神話の想像力-スサノヲという神
    アマテラス大神
    スクナビコナ
    ねずみと根の国の話
    古事記の中巻
    神武天皇-カムヤマトイハレビコ
    神武東征記管見
    伊奢沙和気大神之命
    神功皇后の物語
    大鞆和気という名前
    天之日矛の物語
    『古事記』説話の方法-記紀研究の現在
    古代大和路考
    「旅」という言葉
    「神楽」・「催馬楽」おぼえ書
    『平家物語』の言葉

古事記の語り口(笠間書院) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U207
Cコード 1091
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305702388
ファイルサイズ 51.3MB
著者名 阪下 圭八
著述名 著者

    笠間書院 古事記の語り口(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!