源氏物語論考(笠間書院) [電子書籍]
    • 源氏物語論考(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥12,8152,563 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738634

源氏物語論考(笠間書院) [電子書籍]

価格:¥12,815(税込)
ゴールドポイント:2,563 ゴールドポイント(20%還元)(¥2,563相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

源氏物語論考(笠間書院) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    「源氏物語」を作中の時間の流れの分析にのみ立脚して分析する愚をつく第一章、宇治十帖の後半を中心に論考する第二章、また、「源氏物語」研究には欠かせない「蜻蛉の巻」の分析などを収めた第三章から成る論集。
  • 目次

    年立読みの再検討
    明石の上の年齢をめぐって
    正続両篇の年立の差違の問題をめぐって
    作中人物の年齢をめぐって
    『源氏物語』の「先帝」について
    玉鬘・宿木両巻の時間構造
    玉鬘の子息と夕霧の子息の年紀問題
    『源氏物語』の時間研究をめぐる二、三の問題
    早蕨の巻の中の君の上京について
    薫と浮舟〔ほか〕\n目次 / p1
    凡例
    第一章
    一 "年立読み"の再検討-宇治十帖の年立と作中人物の年齢を中心に- / p5
    二 明石の上の年齢をめぐって-作中人物年齢の問題- / p26
    三 正続両篇の年立の差違の問題をめぐって-大朝雄二氏の「源氏物語続篇の年立をめぐって」の検討- / p50
    四 作中人物の年齢をめぐって-頭の中将の子女たちの年齢の問題を中心に- / p69
    五 『源氏物語』の「先帝」について-作中人物の年齢の問題- / p92
    六 玉鬘・宿木両巻の時間構造-新旧年立の"二律背反"の超克- / p119
    七 玉鬘の子息と夕霧の子息の年紀問題-"年立読み"の再検討・補遺- / p152
    八 『源氏物語』の時間研究をめぐる二、三の問題 / p189
    第二章
    一 早蕨の巻の中の君の上京について-宇治十帖の基底- / p223
    二 薫と浮舟-附、草子地について- / p245
    三 椎本の巻の一考察-「ただかう静やかなる御住ひなどの、心にかなひたまへりしを」の解釈をめぐって- / p271
    四 匂宮の設定をめぐる諸問題その一-宇治十帖作品論への試み- / p285
    五 匂宮の設定をめぐる諸問題その二-宇治十帖作品論への試み- / p306
    第三章
    一 蜻蛉の巻の本文について / p325
    二 尾州家河内本源氏物語の本文について-宇治十帖中数巻の本文の問題を中心に- / p379"

源氏物語論考(笠間書院) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U232
Cコード 3395
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305102942
ファイルサイズ 60.6MB
著者名 浜橋 顕一
著述名 著者

    笠間書院 源氏物語論考(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!