夏目漱石の言語空間(笠間書院) [電子書籍]
    • 夏目漱石の言語空間(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥8,8001,760 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738751

夏目漱石の言語空間(笠間書院) [電子書籍]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:1,760 ゴールドポイント(20%還元)(¥1,760相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

夏目漱石の言語空間(笠間書院) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    漱石作品における意識的な省筆、言葉"と"言葉"の照応から我々は何を感得できるか。読者との精神的交渉を心から望んだ漱石の、真剣な工夫が明らかになる。"
  • 目次

    「倫敦塔」論-生の裸形
    「カーライル博物館」の記述-その心象風景
    「琴のそら音」-出過ぎた洋灯の穂、幽霊論
    「一夜」-夢を織る場所
    写すわれと写さるる彼-「趣味の遺伝」のこと
    「夢十夜」の叙法-読者の想像力ということ
    物言わぬ文鳥
    『永日小品』の「蛇」その他-足と頭と落下
    「柿」について-母性の力、子供の心
    「火鉢」の文章-「永日小品」について
    画像と額縁-「モナリザ」の黄色い顔
    「火事」-尊厳と自由
    「紀元節」-何ら精神的な交渉なく
    まだ見たことのない鳥-漱石の批評行為ということ
    太い線、昔通りの顔-「変化」

夏目漱石の言語空間(笠間書院) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U330
Cコード 3093
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305702494
ファイルサイズ 71.2MB
著者名 山崎 甲一
著述名 著者

    笠間書院 夏目漱石の言語空間(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!