古代の読み方 神話と声/文字(笠間書院) [電子書籍]
    • 古代の読み方 神話と声/文字(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738757

古代の読み方 神話と声/文字(笠間書院) [電子書籍]

西条 勉(著者)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

古代の読み方 神話と声/文字(笠間書院) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤマトタケルはテクストに翻弄されていきなければならなかった──。『古事記』のテクストには、どのようにでも読めるような仕掛けがいたるところに張り巡らされている。その解析から新たな「読み」を提示する。
  • 目次

    1 テクストを、どう読むか?(隠されたもう一つの物語-古事記の正体を探る
    アマテラスとスサノヲ-対立の裏にあるもの
    ヤマトタケルの暴力-反秩序的なものの意味
    天皇号の成立と王権神話-秩序の構造とその表現 ほか)
    2 声と文字を、どう考えるか?(ナ"と"ナを‐ヨム"こと-声と文字の干渉
    韻律と文字-ウタをヨムことの起源
    土地の名と文字/ことば-播磨国風土記のトポノミー
    モノとコトの間-モノガタリの胚胎 ほか)"

古代の読み方 神話と声/文字(笠間書院) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード U207
Cコード 1093
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305600400
ファイルサイズ 42.7MB
著者名 西条 勉
著述名 著者

    笠間書院 古代の読み方 神話と声/文字(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!