喪章を着けた千円札の漱石 伝記と考証(笠間書院) [電子書籍]
    • 喪章を着けた千円札の漱石 伝記と考証(笠間書院) [電子書籍]

    • ¥4,180836 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602738775

喪章を着けた千円札の漱石 伝記と考証(笠間書院) [電子書籍]

原武 哲(著者)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:836 ゴールドポイント(20%還元)(¥836相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:笠間書院
公開日: 2025年04月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

喪章を着けた千円札の漱石 伝記と考証(笠間書院) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    半生をかけて探し挙げた豊富な資料をもとにした、新たな漱石伝記。熊本時代の漱石の空白部を満たす夏目漱石論のほか、芥川龍之介、谷崎潤一郎関係の論文も収録する。
  • 目次

    喪章を着けた千円札の漱石-大正元年九月撮影写真の考証
    夏目漱石の学習院就職運動-立花銑三郎宛漱石書簡の紹介
    熊本時代漱石の「佐賀福岡尋常中学校参観報告書」
    五高時代の漱石-五高入試英語成績の概況報告
    熊本の漱石-「西」からの妄執と菅虎雄
    夏目漱石と徳永朧枝
    「吾輩は猫である」中の久留米の住人・多々良三平-畸人・俣野義郎のこと
    夏目漱石と浅井栄〓(き)-鏡子入水事件に関わった禅の人
    漱石の種痘「届」
    夏目漱石とある無名文学婦人と伊藤証信-夏目漱石・森田草平書簡の紹介〔ほか〕

喪章を着けた千円札の漱石 伝記と考証(笠間書院) の商品スペック

書店分類コード U330
Cコード 0095
出版社名 笠間書院
本文検索 不可
他の笠間書院の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784305702548
ファイルサイズ 63.5MB
著者名 原武 哲
著述名 著者

    笠間書院 喪章を着けた千円札の漱石 伝記と考証(笠間書院) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!