新凱旋門物語:ラ・グランダルシュ(草思社) [電子書籍]
    • 新凱旋門物語:ラ・グランダルシュ(草思社) [電子書籍]

    • ¥3,850770 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602739244

新凱旋門物語:ラ・グランダルシュ(草思社) [電子書籍]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:770 ゴールドポイント(20%還元)(¥770相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:草思社
公開日: 2024年06月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新凱旋門物語:ラ・グランダルシュ(草思社) [電子書籍] の 商品概要

  • フランス、パリに衝撃を与えた建築「新凱旋門」=ラ・グランダルシュ。
    この建築の空間性、社会性、政治性を余すところなく描き、
    文学作品へと昇華させたのは、サン=テグジュペリを大叔父にもつロランス・コセ。
    新国立競技場、大阪万博と巨大建築に揺れ続ける日本人におくる、一大建築抒情小説。

    「緻密にして壮大。この小説も一つの巨大な《アルシュ》だ」
    ――九段理江(『東京都同情塔』)

    ◆フランソワ・モーリヤック賞、建築書賞受賞作品◆

    〈あらすじ〉
    パリに計画された「テート=デファンス」の設計競技は、黒川紀章も審査員に名を連ねた国際的なコンペだった。242の案の中から設計者として選ばれたのは、名も知られぬデンマークの建築家、ヨハン・オットー・フォン・スプレッケルセンだった。きわめて純粋な立方体としてのフォルムをもつこの建築は、実現が容易ではなかった。この建築を気に入り、自らのシンボルにしようと情熱を注ぐ時の権力者、フランソワ・ミッテラン。自身の案は落選したが、フランス側の建築家としてこの案を実際に建設したいと協力するポール・アンドリュー。さまざまな人物の思惑がうごめく中、建設計画は進んでゆく。当のスプレッケルセンは、デンマークとあまりに違うフランスの考え方に戸惑いながらも、自身の信念を貫き通そうとするが……

新凱旋門物語:ラ・グランダルシュ(草思社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード W012
Cコード 0052
出版社名 草思社
本文検索
他の草思社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784794227263
ファイルサイズ 1.6MB
著者名 北代 美和子
ロランス コセ
著述名 著者

    草思社 新凱旋門物語:ラ・グランダルシュ(草思社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!