一般教養としてのサプリメント学(草思社) [電子書籍]
    • 一般教養としてのサプリメント学(草思社) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602739255

一般教養としてのサプリメント学(草思社) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:草思社
公開日: 2024年08月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

一般教養としてのサプリメント学(草思社) [電子書籍] の 商品概要

  • サプリメントについての知識は、
    健康に生きるための「ライフスキル」です。

    何のためにサプリを飲むのか? なぜサプリが必要なのか?
    そもそも、サプリとは何なのか?
    納得して摂取するために知っておきたいサプリの現状と、その背景を
    メーカー側の視点も熟知する著者がわかりやすく解説。
    あふれる健康情報に対するリテラシーが身に付く一冊です。


    《本書は、サプリメントの正体とその扱われ方を周辺情報も含めて解説します。必要な栄養学や食事摂取基準等も内容に含めました。そこから日本人の食品・医薬品、健康に対する考え方や態度を読み取っていただきたいですし、読者の皆さんが、必要以上にサプリメントを怖がらず、といって過信もせず、サプリメントといいお付き合いができるようなヒントにしてもらえれば幸甚です。》
    (本書「はじめに」より)

    《アスリート等の役に立ちたいと考えてサプリメントを製造・販売するメーカーには、広告宣伝と普及販促の裏に、充実した学術ネットワークと研究開発力、衛生管理の徹底した工場による生産力、そして専門家によるお客様対応等のアフターサービス、社会のルールを守ることはもちろん、自分や家族に誇れないようなことはしないというコンプライアンスの精神が備わっていなければなりません。私が育った明治製菓(ザバス)には、そのような土壌があり、自分でお金を払ってでも欲しいものをつくるんだというスローガン「買う気でつくれ明治」がありました。》
    (本書「おわりに」より)

一般教養としてのサプリメント学(草思社) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード B010
Cコード 0047
出版社名 草思社
本文検索 不可
他の草思社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784794226822
ファイルサイズ 60.4MB
著者名 杉浦 克己
著述名 著者

    草思社 一般教養としてのサプリメント学(草思社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!