押井守のニッポン人って誰だ!?(東京ニュース通信社) [電子書籍]
    • 押井守のニッポン人って誰だ!?(東京ニュース通信社) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602739589

押井守のニッポン人って誰だ!?(東京ニュース通信社) [電子書籍]

渡辺 麻紀(著者)押井 守(著者)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東京ニュース通信社
公開日: 2021年01月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

押井守のニッポン人って誰だ!?(東京ニュース通信社) の 商品概要

  • 新型コロナを巡る対応には、“日本人の日本人っぽさ”がよく表れている。
    それは、日本人の長所でもあり、弱点でもあり、ゆえに日本人の本質といえるのではないか――。
    「コメ」「コトバ」「仏教」「ペリー」「マッカーサー」、そして「新型コロナ騒動」……。

    歴史の潮流のなかから、日本人がどのように生き、そしてどこへ向かおうとしているのかを鬼才監督・押井守が独自の視点で語り尽くした、自由で過激でオモシロすぎる<日本人論>。

    「日本」なのか「ニッポン」なのか、どっちなんだろう……いえ、どっちが正しいとかそういう問題でなく、「日本」と書くことと「ニッポン」と口にすることの間には、いったいどんな気分の違いがあるのだろうか、とも考えます。
    そのときの気分に合わせて「日本」とも「ニッポン」とも使い分ける、そういう日本人てのは何なのさ、とも考えます。(中略)あくまでお気楽な読み物として「日本および日本人」について語る本を目指してみました。そういう意味では、「日本および日本人」についての本格的な思索の入門篇の、そのまた入門篇として読んでいただければ幸いです。 ――まえがきより

    カバーイラスト/湯浅政明

    ※本電子版は、紙版とはコンテンツが一部異なります。掲載されていないページ、記事、写真があります。

押井守のニッポン人って誰だ!?(東京ニュース通信社) の商品スペック

書店分類コード F204
Cコード 0076
出版社名 東京ニュース通信社
本文検索
他の東京ニュース通信社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065214701
ファイルサイズ 4.3MB
著者名 渡辺 麻紀
押井 守
著述名 著者

    東京ニュース通信社 押井守のニッポン人って誰だ!?(東京ニュース通信社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!