マスター、お酒の飲み方教えてください(産業編集センター) [電子書籍]
    • マスター、お酒の飲み方教えてください(産業編集センター) [電子書籍]

    • ¥1,683337 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602744256

マスター、お酒の飲み方教えてください(産業編集センター) [電子書籍]

林 伸次(著者)
価格:¥1,683(税込)
ゴールドポイント:337 ゴールドポイント(20%還元)(¥337相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:産業編集センター
公開日: 2025年03月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マスター、お酒の飲み方教えてください(産業編集センター) の 商品概要

  • ビール瓶はなぜ茶色?
    ワインとウイスキーの年数表記は意味が違う?
    カクテルはゆっくり飲んだらダメ?
    おすすめを聞くのはNG?

    日本一発信力のあるバーのマスターが教える、今さら聞けないお酒の基本と楽しみ方。
    これ1冊でお酒とバーがもっと楽しくなる!
  • 目次

    序章 お酒の基本
     お酒って何?
     ワインもビールも日本酒も、醸造酒
     ウイスキーもブランデーも焼酎も、蒸留酒
    第1章 ビール
     美味しいは自由
     日本とは見た目が違うイギリスのビール
     ドイツのこだわり、ビール純粋令とは
     上面発酵=エール、下面発酵=ラガー
     種類が豊富なビール王国ベルギー
     修道院で造られている「トラピスト・ビール」
     自然発酵で造られる伝統的なビール「ランビック」
     腐敗を防ぐ目的で生まれた「インディア・ペール・エール」 など
    第2章 ワイン
     ワインはルールが多くて面倒くさい?
     ワインのルーツ
     「スパークリングワイン」と「シャンパーニュ」
     ヴィンテージって何?
     「ネゴシアン」と「ドメーヌ」の違いとは
     ワインの色はどうやって決まる?
     「オレンジワイン」って何?
     テイスティングって何のためにするの?
     「ボルドーワイン」と格付け
     ボトルの形でワインの味がわかる!
     「セカンドワイン」って何?
     「ボジョレー・ヌーボー」はなぜ人気? など
    第3章 焼酎
     焼酎ができるまで
     甲類焼酎、乙類焼酎とは
     芋、麦、米、黒糖……焼酎の原料はさまざま
    第4章 日本酒
     「本醸造」「吟醸」「純米」の違いは?
     日本酒はいつから飲まれている?
     「山廃仕込み」って?
    第5章 ウイスキー・スピリッツ・リキュール
     ウイスキーとワインの年数表記は意味が違う?
     「シングルモルト」と「シングルカスク」は何が違う?
     「モルトウイスキー」「グレーンウイスキー」「ブレンデッドウイスキー」の歴史
     「スコッチウイスキー」には欠かせないピート
     移住者たちが造りはじめた「アメリカンウイスキー」
     今、「ジャパニーズウイスキー」が熱い!
     「カナディアンウイスキー」と「アイリッシュウイスキー」
     世界最大のウイスキー消費国インド
     果実から造る蒸留酒「ブランデー」
     ボタニカルで香りづけした蒸留酒「ジン」 など
    第6章 バーに行こう
     「カクテル」は作りたてが美味しい?
     「カクテル」はいかにもアメリカらしい飲み物
     「カクテル」の新潮流
     バーは予約が必要?
     「おすすめは何ですか?」と聞くのはNG? など

マスター、お酒の飲み方教えてください(産業編集センター) の商品スペック

書店分類コード A430
Cコード 0077
出版社名 産業編集センター
本文検索
他の産業編集センターの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784863114272
ファイルサイズ 7.9MB
著者名 林 伸次
著述名 著者

    産業編集センター マスター、お酒の飲み方教えてください(産業編集センター) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!