江戸・東京水道全史(筑摩書房) [電子書籍]
    • 江戸・東京水道全史(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602759200

江戸・東京水道全史(筑摩書房) [電子書籍]

鈴木浩三(著者)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2025年04月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

江戸・東京水道全史(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 徳川家康による都市建設の当初から、江戸の水道は高低差を緻密に計算し、複雑な地形を利用する形でつくられてきた。中心部の小石川上水、それを発展させた神田上水、そして玉川上水を基盤とした水道は、明治以降には近代化され引き継がれてきた。急速な工業化や関東大震災からの復興、戦後復興・高度成長を経て水道がいかに拡張され、また経営されてきたか。江戸・東京の経営史を専門とし、東京都水道局に長年勤務してきた著者による、世界屈指の都市の決定版水道史。 【目次】プロローグ/I 江戸時代/第1章 家康と水道/第2章 天下普請の時代/第3章 城下町・江戸と神田上水/第4章 玉川上水の新設/第5章 上水経営の実際/II 明治時代~現代/第7章 近代水道にいたる道のり/第8章 近代水道の成立と関東大震災──拡張の始まり/第9章 大東京と水道/第10章 拡張に次ぐ拡張の時代──戦災復興期から高度経済成長期まで/第11章 量から質へ──低成長時代から現在まで/あとがき/索引
  • 目次

    プロローグ/本書の特徴と新たな視点/本書の構成と内容/I 江戸時代/第1章 家康と水道/1 家康の江戸入り/江戸の位置/貧弱な江戸城/2 江戸・東京の自然地形/水道と地形/武蔵野台地/東京下町低地/3 江戸城周辺の地形/日比谷入江と江戸前島/江戸前島の現在/4 江戸入り直後の工事──最初から水道を整備/最小限の工事/最初に造られた千鳥ヶ淵と牛ヶ淵──飲料用の貯水池/小石川の利用/日本橋方面と神田一帯の給水需要──商工業の誘致も/平川付替と道三堀の開削──日本橋川のカーブと鎌倉河岸付近の等高線/5 カスガイに付着したカキ殻──埋立予定地にあらかじめ水道を布設/第2章 天下普請の時代/1 江戸の天下普請/天下普請と水道/埋め立てられた日比谷入江──西丸下・大名小路・外濠・溜池/町割の時期/通町筋の確定──不自然な屈曲の理由/2 第二次天下普請/谷筋を掘り広げた桜田濠/江戸舟入堀と八丁堀舟入──江戸前島を活かした港湾施設/本格化する第二次天下普請/3 本郷台の開発と平川放水路/駿河台の宅地造成/平川放水路と堤防の築造/阿倍正之/4 第三次天下普請から神田川整備工事まで──谷筋を利用した外濠/第三次天下普請/第四・五次天下普請と外濠整備/明暦大火と埋立地の開発/神田川が水路に──万治三年の御茶ノ水の開削/第3章 城下町・江戸と神田上水/1 小石川から神田上水へ/神田上水/小石川と神田上水の関係/2 上水の布設ルートの検討/地形図と樋線図からのアプローチ/地形図への樋線の投影/3 小石川上水と神田上水のルート/懸樋の架けられる前と後/本郷台(駿河台)と神田上水──神田上水の幹線ルート/発掘報告と『貞享上水図』/道路が先か、水道が先か?/4 江戸図と神田上水/『武州豊嶋郡江戸庄図』と樋線/5 神田上水の樋線網/神田上水の目的地──神田・日本橋地区への給水/神田上水と地形/江戸舟入堀の船舶給水施設/第4章 玉川上水の新設/1 水道需要の増加と限界に達した神田上水/市街の拡大/経済を刺激した参勤交代/水運網の発達/八丁堀と霊巌島──水道の役割/2 玉川上水の新設/江戸と武蔵野/玉川上水の開削/玉川兄弟は請負業者/新たな水源開発と給水区域/3 玉川上水と地形/尾根と谷、微高地を活かして/江戸市中の玉川上水/4 玉川上水と野火止用水/二度の失敗と野火止へのルート/等高線の分布にみる玉川上水と野火止用水/「失敗」の意味と「史料がない」ことの意味/5 玉川上水の拡張/明暦大火からの復興/四上水の開通/神田上水の助水堀/玉川上水の拡張とその効果──八丁堀と霊巌島は神田上水系から玉川上水系に/少し余力の生まれた神田上水/廃止された四上水/江戸市中における玉川上水の配分/樋・桝・水番人/上水の使われ方/埋立地に上水を送るには/ほか

江戸・東京水道全史(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0321
出版社名 筑摩書房
本文検索
紙の本のISBN-13 9784480018205
他の筑摩書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 39.0MB
著者名 鈴木浩三
著述名 著者

    筑摩書房 江戸・東京水道全史(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!