小さな蕾 No.683(創樹社美術出版) [電子書籍]
    • 小さな蕾 No.683(創樹社美術出版) [電子書籍]

    • ¥617124 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602781496

小さな蕾 No.683(創樹社美術出版) [電子書籍]

価格:¥617(税込)
ゴールドポイント:124 ゴールドポイント(20%還元)(¥124相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:創樹社美術出版
公開日: 2025年04月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

小さな蕾 No.683(創樹社美術出版) [電子書籍] の 商品概要

  • 古美術・骨董について「知る・買う・使う」をやさしく解説。すべての美術の原点は古美術・骨董にあり。豊富な連載と店舗紹介、全国美術館・博物館・骨董市の最新情報、注目の展示会、誌上骨董頒布「蕾サロン」など毎号ご案内。初心者から専門家まで必携の情報誌!「つぼみ」の愛称で親しまれて40年!古美術・骨董の雑誌といえば『小さな蕾』です。待合室にも最適!定期購読をお勧めします。

    表紙
    目次
    【巻頭特集】美濃古陶会 春 美濃古陶磁研究会
    【展示紹介】大阪市立美術館リニューアル記念特別展 日本国宝展 ◆大阪市立美術館特別展より
    【展示紹介】リニューアル記念名品展Ⅰ 帰ってきた泉屋博古館 いにしえの至宝たち ◆泉屋博古館特別展より
    【展示紹介】山の初期色絵磁器 姫谷-古九谷・鍋島・柿右衛門・古伊万里と共に- ◆福山城博物館特別展より
    【展示紹介】つながる民藝 縁ぐるり-山本爲三郎コレクションより ◆アサヒグループ大山崎山荘美術館企画展より
    【展示紹介】朝鮮の花鳥 ◆高麗美術館企画展より
    【展示紹介】ゆたかな余白 ◆昭和美術館企画展より
    【展示紹介】蔵の名品による彫刻と金工展 ◆敦井美術館企画展より
    【展示紹介】しあわせの花-鏡に表現される植物たち- ◆古代鏡展示館企画展より
    【連載】明治の陶磁シリーズ76 源六焼概説1~明治陶磁のアドベンチャー企業~ ◆関 和男
    【連載】仏教美術の脇役たち176 流転 第二十五話 下 ◆松田 光
    【連載】逸品珍品を語る52 「現金」江戸するか町「現銀」大坂かうらい橋 ◆北川 和夫
    【連載】骨董拾遺選12 貧数寄コレクターの呟き 工芸評論家・出川直樹氏を偲んで-クメール石彫・四面仏頭部残欠- ◆伊藤 マサヒコ
    【連載】政治と書44 高橋是清 奴隷からの豪傑物語り ◆松宮 貴之
    【連載】江戸絵皿の絵解き17 お皿の絵の意味は? ◆河村 通夫
    【連載】近世長崎の発掘陶磁8 ◆扇浦 正義
    【連載】絵のある待合室138 幻の南洋彫刻家 杉浦佐助 ◆平園 賢一
    私の一品
    原稿募集と読者プレゼント
    全国美術館・博物館・骨董市情報
    注目の展示会・催し
    在庫図書一覧
    蕾特選サロン
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

小さな蕾 No.683(創樹社美術出版) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 創樹社美術出版
本文検索 不可
他の創樹社美術出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 4910062230658
ファイルサイズ 65.2MB

    創樹社美術出版 小さな蕾 No.683(創樹社美術出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!