「わたしが管理職になるのも悪くない」と思える本(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]
    • 「わたしが管理職になるのも悪くない」と思える本(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]

    • ¥770231 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602797917

「わたしが管理職になるのも悪くない」と思える本(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(30%還元)(¥231相当)
出版社:ごきげんビジネス出版
公開日: 2025年06月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「わたしが管理職になるのも悪くない」と思える本(ごきげんビジネス出版) の 商品概要

  • 指導力・経験・知識は心配いりません。
    あなたも変化を推し進める主役のひとりです!
    すべての働く女性にエールを送る1冊!

    本書は、女性が管理職やリーダーになるために、「もうあなたは課長である」ことを知る本です。
    残念なことに、相当数の働く女性が、管理的ポジションで成果を上げられる力や経験を備えているのに、それにふさわしい立場に立てていません。それは社会の大きな損失だと筆者は考えます。

    管理的職業従事者に占める女性の割合は、アジアを含む諸外国が、おおむね3割を超えているのに、日本はその半分にも達していません。
    この本では、その背景にある社会のしくみ、組織の人材育成の在り方を問い、あなた自身の能力の掘り起こし、管理職になる不安の解消法などをお伝えします。ひとつの集団の中で、少数派が少数派でなくなる分岐点といわれる「黄金の3割」に、あなたが堂々と加わるよう背中を押します。
    そして、むしろ、読者の皆さまと考えたいのは、そこに歩を進めた先にできること、したいことです。ものごとを決める場に立つことは、あなたの考える変革のスピードを速めます。
    働く女性が直面している困難は、どこかで女性共通の課題にもつながっているのです。

    働くことは未来の社会をつくること。
    さらに自信を深めたい管理職の人、これから管理職になるかもしれない人、
    その未来に責任をもつ意味を、本書を通じて考えていきましょう。
  • 目次

    第1章 新・シン女性活躍の時代
    第2章 これからのリーダー像は女性がもっている
    第3章 チームをつくる
    第4章 「わかる」を「できる」にする
    第5章 学ぶことは生きる力

「わたしが管理職になるのも悪くない」と思える本(ごきげんビジネス出版) の商品スペック

出版社名 ごきげんビジネス出版
本文検索
ファイルサイズ 3.1MB
他のごきげんビジネス出版の電子書籍を探す
著者名 木須八重子
著述名 著者

    ごきげんビジネス出版 「わたしが管理職になるのも悪くない」と思える本(ごきげんビジネス出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!