上司のためのコミュニケーション技術(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]
    • 上司のためのコミュニケーション技術(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]

    • ¥33066 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602798031

上司のためのコミュニケーション技術(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]

価格:¥330(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(20%還元)(¥66相当)
出版社:ごきげんビジネス出版
公開日: 2025年06月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

上司のためのコミュニケーション技術(ごきげんビジネス出版) の 商品概要

  • いよいよ「ゆとり教育」を受けてきた世代が企業の職場に増えてきました。豊かな時代に育ってきた「ゆとり世代」社員は、上司世代とは価値観やものの考え方の温度差が大きいというのも事実です。今後、ゆとり世代社員は、ますます職場に増えてきます。彼らを戦力にしなければなりません。「それはわかっているけれど、うちのゆとり世代社員はいくら言っても動かない・・」という上司の悩みにお答え致します。ゆとり世代社員が自らキビキビ、ワクワク動き出すためのコミュニケーション技術をお伝えいたします。

    ●ごきげんビジネス出版とは
    「ビジネスパーソンを元気にする」というコンセプトの新しい電子書籍出版企画です!
    この他にも、あなたを「ごきげん」にする書籍がいっぱい!
    「ごきげんビジネス出版」のサイトはこちら!
    http://www.gb-books.jp/index.html
  • 目次

    第1章:部下を選べない時代が来た
    1.増える!「ゆとり世代」社員
    2.「ゆとり世代」社員とはこんな若者
    3.合言葉は「認められたい」
    4.合言葉は「個性的でありたい」
    5.合言葉は「早くデキる社員になりたい」

    第2章:こうすれば「ゆとり世代」社員はキビキビワクワク動き出す
    1.「俺は叱られて育った!」は通用しない
    2.「いつも見ているよ」感覚が大切
    3.なぜ、ゆとり世代社員は「認められたい」のか
    4.質問することで肯定感を与える言い回し
    5.「認められている」と感じる言い回し
    6.「ありがとう」はハイレベルな肯定言葉
    7.日常会話で肯定感を与える言い回し
    8.上司のポストパワーは通用しない
    9.ゆとり世代社員のやる気を上げる言い回し
    10.肯定することは相手に「エネルギー供給」すること
    11.ゆとり世代社員に「エネルギー供給」する言い回し
    12.ゆとり世代社員の「ロールモデル」になろう

    第3章:ゆとり世代社員は上司から「肯定されたい」「認められたい」
    1.いつも肯定欲求が根っこにある
    2.「頑張れ!」ではなく「頑張ったね」
    3.「いつも見ている」ことを感じてもらおう


上司のためのコミュニケーション技術(ごきげんビジネス出版) の商品スペック

出版社名 ごきげんビジネス出版
本文検索
ファイルサイズ 1.8MB
他のごきげんビジネス出版の電子書籍を探す
著者名 鈴木誠一郎
著述名 著者

    ごきげんビジネス出版 上司のためのコミュニケーション技術(ごきげんビジネス出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!