日本人が新規事業で成功する教科書(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]
    • 日本人が新規事業で成功する教科書(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]

    • ¥770154 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602798198

日本人が新規事業で成功する教科書(ごきげんビジネス出版) [電子書籍]

左近祥夫(著者)
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(20%還元)(¥154相当)
出版社:ごきげんビジネス出版
公開日: 2025年06月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

日本人が新規事業で成功する教科書(ごきげんビジネス出版) の 商品概要

  • 本書は、新規事業を開発するための実践に基づく体系書です。

    著者は、中小企業で品質管理課に所属したまま新商品を開発し、その後設立した会社の代表として新サービスを創り、現在大企業・中小企業において新規事業の支援をしている経営コンサルタントです。

    新規事業は、未来を実現することです。計画から始め計画に沿って実行するマネジメントになじみません。社会とのギャップ、人間関係、思いやりなど日本人の精神に刷り込まれた融通無碍は新規事業の開発に有益です。

    新規事業はまずご自分の好きな、得意な領域から入ります。好きまたは得意な領域で社会を感じ、心に刺さったことを信念として社会、技術と融合させるのです。具体的方法には事業領域の見直し、すり合わせ、技術開発の三つがあります。本書でも詳しく解説していきます。

    新商品、新サービスの開発担当者、それに着手しようと考えている方、着手したものの試行錯誤している方、プロジェクトの指揮に携わる管理者、さらに経営の第二の柱を模索する社長さんにおすすめです。新規事業の成功を祈念しております。



    【著者プロフィール】
    左近 祥夫

    (株)経営学校代表取締役
    NPO法人中小企業経営支援協会代表理事

    サラリーマン時代に品質管理課に所属したまま新商品を開発し、その後コンサルタントとして独立。日本の非製造業で最初にISO9001認証取得した際のコンサルを含め、現在大企業・中小企業において新規事業の支援をしている経営コンサルタント。2016年、株式会社経営学校を設立。「クオリティが人を豊かにし、幸せの門戸を開く」をモットーにコンサルティングを実施中。

    <著書>『製造現場のためのやさしい品質管理の本』『よくわかる「標準原価」の本』『よくわかる「ライン生産とセル生産」の本』『内部監査でQMSが見えてくる』など多数。
  • 目次

    第1章 新規事業とは何か
    第2章 新規事業の土台を創る
    第3章 新規事業の方法を理解する
    第4章 新規事業開発を実施する
    第5章 ビジネスモデルを活用する

日本人が新規事業で成功する教科書(ごきげんビジネス出版) の商品スペック

出版社名 ごきげんビジネス出版
本文検索
ファイルサイズ 3.9MB
他のごきげんビジネス出版の電子書籍を探す
著者名 左近祥夫
著述名 著者

    ごきげんビジネス出版 日本人が新規事業で成功する教科書(ごきげんビジネス出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!