中性子散乱入門(講談社) [電子書籍]
    • 中性子散乱入門(講談社) [電子書籍]

    • ¥6,0501,815 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602803787

中性子散乱入門(講談社) [電子書籍]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:1,815 ゴールドポイント(30%還元)(¥1,815相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2025年05月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

中性子散乱入門(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 分子系を始めとするソフトマターの構造とダイナミクスの研究者(院生、大学研究者、企業研究者)に向けた、第一人者による解説書。

    第1章 序章
    1.1 X 線・中性子線・光散乱の歴史
    1.2 中性子源の歴史
    1.3 中性子散乱で何がわかるのか?
    1.4 物質・生命の階層構造とソフトマター中性子散乱
    1.5 中性子散乱に関する質問
    1.6 本書の特徴と構成

    第2章 散乱の物理数学
    2.1 波と三角関数、複素数
    2.2 フーリエ級数
    2.3 フーリエ変換
    2.4 章のまとめ
    2.5 付録

    第3章 中性子の基礎
    3.1 中性子
    3.2 散乱と散乱強度
    3.3 章のまとめ
    3.4 付録

    第4章 小角中性子散乱
    4.1 小角散乱とは
    4.2 希薄粒子系
    4.3 非粒子系の散乱関数
    4.4 高分子系
    4.5 漸近挙動
    4.6 フラクタル
    4.7 多成分多相系
    4.8 章のまとめ
    4.9 付録

    第5章 中性子反射率
    5.1 中性子反射率とは
    5.2 運動学的理論: kinematical theory
    5.3 動力学理論: dynamical theory
    5.4 実測例
    5.5 章のまとめ
    5.6 付録

    第6章 中性子準弾性散乱
    6.1 弾性散乱の干渉性散乱と非干渉性散乱
    6.2 準弾性散乱と非弾性散乱
    6.3 中性子スピンエコー法、NSE
    6.4 章のまとめ

    第7章 中性子イメージング
    7.1 中性子イメージング
    7.2 中性子イメージングシステム
    7.3 中性子イメージング手法
    7.4 章のまとめ
    7.5 付録

    第8章 中性子計測法と中性子散乱施設・実験装置
    8.1 角度分散法
    8.2 飛行時間法
    8.3 ヒストグラム法とイベント法
    8.4 中性子散乱実験施設・実験装置
    8.5 中性子散乱実験の申請から実験まで
    8.6 章のまとめ
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 目次

    第1章 序章
    1.1 X 線・中性子線・光散乱の歴史
    1.2 中性子源の歴史
    1.3 中性子散乱で何がわかるのか?
    1.4 物質・生命の階層構造とソフトマター中性子散乱
    1.5 中性子散乱に関する質問
    1.6 本書の特徴と構成

    第2章 散乱の物理数学
    2.1 波と三角関数、複素数
    2.2 フーリエ級数
    2.3 フーリエ変換
    2.4 章のまとめ
    2.5 付録

    第3章 中性子の基礎
    3.1 中性子
    3.2 散乱と散乱強度
    3.3 章のまとめ
    3.4 付録

    第4章 小角中性子散乱
    4.1 小角散乱とは
    4.2 希薄粒子系
    4.3 非粒子系の散乱関数
    4.4 高分子系
    4.5 漸近挙動
    4.6 フラクタル
    4.7 多成分多相系
    4.8 章のまとめ
    4.9 付録

    第5章 中性子反射率
    5.1 中性子反射率とは
    5.2 運動学的理論: kinematical theory
    5.3 動力学理論: dynamical theory
    5.4 実測例
    5.5 章のまとめ
    5.6 付録

    第6章 中性子準弾性散乱
    6.1 弾性散乱の干渉性散乱と非干渉性散乱
    6.2 準弾性散乱と非弾性散乱
    6.3 中性子スピンエコー法、NSE
    6.4 章のまとめ

    第7章 中性子イメージング
    7.1 中性子イメージング
    7.2 中性子イメージングシステム
    7.3 中性子イメージング手法
    7.4 章のまとめ
    7.5 付録

    第8章 中性子計測法と中性子散乱施設・実験装置
    8.1 角度分散法
    8.2 飛行時間法
    8.3 ヒストグラム法とイベント法
    8.4 中性子散乱実験施設・実験装置
    8.5 中性子散乱実験の申請から実験まで
    8.6 章のまとめ

中性子散乱入門(講談社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 3042
出版社名 講談社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784065395660
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 143.7MB
著者名 柴山 充弘
著述名 著者

    講談社 中性子散乱入門(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!