海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥2,000400 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602809615

海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

秋山芳弘(著者)
価格:¥2,000(税込)
ゴールドポイント:400 ゴールドポイント(20%還元)(¥400相当)
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2025年05月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 「鉄道に乗れば、その国やその地域がわかる」といわれる。本書は、世界50か国についての鉄道調査記録を中心として、現地の人々との交流、珍しい自然や風景、現地の料理や文化、観光の見どころなどを紹介している。

    「鉄道に乗れば、その国やその地域がわかる」といわれます。鉄道は、自動車や飛行機と違って、その土地の自然や社会・文化と密接に結びついているからです。
    イギリスで世界初の鉄道が1825年に開業してから今年はちょうど200年目にあたります。現在、世界の約140の国や地域に鉄道があり、私は、海外鉄道コンサルティングの仕事や鉄道旅行などで約100の国や地域を訪れました。
    この『世界あちこち探訪記』は、2003年から2024年にかけての約20年間、(一般社団法人)日本地下鉄協会の機関誌『SUBWAY』に連載した100回分を取りまとめたものです。本書では、50か国の鉄道について紹介しています。珍しい国の鉄道として、アジアでは北朝鮮とカンボジア・ラオス、オセアニアのフィジー、中東のオマーン、カフカス地方のアゼルバイジャンとジョージア、ヨーロッパのアルバニア、アフリカのジブチやコンゴ民主共和国・ナミビアなども取り上げています。
    記事の内容は、鉄道調査記録と鉄道情報を中心としつつも、現地の人々との交流、珍しい自然や風景、現地の料理や文化、観光の見どころなどについても紹介しています。

    【目次】
    第1章 アジア&オセアニア
    第2章 ヨーロッパ
    第3章 ロシア&周辺国
    第4章 アフリカ
    第5章 南北アメリカ
    第6章 トピックス

    【著者】
    秋山芳弘
    1953年岡山県生まれ。1976年東京大学工学部卒業後、日本国有鉄道に入る。(社)海外鉄道技術協力協会を経て、日本コンサルタンツ(株)に所属。世界100か国を訪問し、30か国以上で鉄道プロジェクトに従事するとともに、海外の鉄道情報を幅広く紹介している。
    著書に『世界鉄道探検記(全3冊)』(成山堂書店)、『世界の鉄道調査録』(成山堂書店)、編著に『世界の鉄道』(ダイヤモンド社)、『完全版 世界の地下鉄』(ぎょうせい)、『図解入門 最新 鉄道の技術と仕組み』(秀和システム)がある。

海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索 不可
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
ファイルサイズ 402.7MB
著者名 秋山芳弘
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 海外レポート 世界あちこち探訪記 全50か国の鉄道(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!