専門医がやっている「がん」にならない50の習慣(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • 専門医がやっている「がん」にならない50の習慣(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥1,045209 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602818047

専門医がやっている「がん」にならない50の習慣(SBクリエイティブ) [電子書籍]

佐藤典宏(著者)
価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:209 ゴールドポイント(20%還元)(¥209相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2025年06月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

専門医がやっている「がん」にならない50の習慣(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • これまでの常識をくつがえす最新知識と、医学的エビデンスに基づいた、誰でも今日から実践できる食・運動習慣。

    「がんにならないためには、今から何をすればいいのだろう?」

    本書は、そんな不安と疑問を抱いている多くの人に向けて、
    がん予防の正しい行動を、最新の医学的エビデンスから解説していく一冊です。

    がんの専門医、研修者である著者が、数多くの論文から信用できる情報を抽出。
    食事・運動・睡眠などに関する正しい知識を身につければ、「2人に1人はかかる」病気であるがんを予防するために、日頃から何に気をつければいいのかが分かります。

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 目次

    はじめに
    1章 最新医学が証明! がんを寄せ付けない驚きの食習慣
    ・卵を1日2個以上食べると、がん死亡リスクが3.2倍
    ・毎日80g以上の赤肉を食べる女性は、大腸がんリスクが48%増
    ・減量中に炭水化物をぬいてはいけない
    ・肝臓がんリスクが2倍になる「高AGE」の料理に要注意
    ・アブラナ科野菜を週に105g食べると、がん死亡リスクが16%減
    ・きのこの摂取量が多いほどがん全体のリスク減
    ・「シュガーレス」「糖質オフ」の罠
    ・コーヒーは好きなだけ飲んでよい  含む22項目
    2章 運動嫌いでもできる! 本当に正しい、体の動かし方と休息の取り方
    ・1日7時間座ると、乳がん、膵臓がん、肺がんのリスク増
    ・筋トレは週に30分がベスト
    ・9時間以上の睡眠で乳がん、子宮体がんリスクが22%増
    ・歯周病があると、膵臓がんリスクが74%増、死亡率が2.3倍
    ・夫がたばこを吸う女性は、肺がんリスクが34%増
    ・ピロリ菌除去すると、胃がんリスクが40~50%減  含む13項目
    3章 がんにまつわる素朴な疑問
    ・がん家系って本当にあるの?
    ・花粉症の人はがんになりやすい?
    ・笑うことががん予防になるって本当?
    ・便秘の人はがんになりやすい?
    ・がんになりやすい血液型はある?
    ・電磁波を浴びるとがんになる?  含む15項目
    おわりに

専門医がやっている「がん」にならない50の習慣(SBクリエイティブ) の商品スペック

Cコード 0295
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
紙の本のISBN-13 9784815631536
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
ファイルサイズ 11.9MB
著者名 佐藤典宏
著述名 著者

    SBクリエイティブ 専門医がやっている「がん」にならない50の習慣(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!