山溪ハンディ図鑑 日本のカメ・トカゲ・ヘビ 第3版(山と溪谷社) [電子書籍]
    • 山溪ハンディ図鑑 日本のカメ・トカゲ・ヘビ 第3版(山と溪谷社) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602822305

山溪ハンディ図鑑 日本のカメ・トカゲ・ヘビ 第3版(山と溪谷社) [電子書籍]

松橋 利光(著者)富田 京一(著者)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:山と溪谷社
公開日: 2025年06月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

山溪ハンディ図鑑 日本のカメ・トカゲ・ヘビ 第3版(山と溪谷社) の 商品概要

  • 日本で見られるカメ類17種、トカゲ類49種、ヘビ類48種の全114種類を掲載したハンディ図鑑です。

    美しく分かりやすい白バック写真とリアルな生態写真を多数使用。
    さらに野外で分かりにくいさまざまな色彩変異も多く掲載しています。

    カメ類、トカゲ類、ヘビ類をそれぞれ分布から種を絞り込むのに便利な分布マップ付き。

    テレビ出演多数!爬虫類研究家・トミちゃんによる各種の詳細な生態解説や、「アニマルトラッキングの仕方」「カメの外来種」「特定動物について」などの最新情報のコラム多数で、読み物としても楽しい図鑑です。


    ■内容
    本書の使い方/爬虫類を守るために/日本列島の爬虫類の分布

    カメ
    カメってどんな生物?/カメにはどんなグループがある?/分布マップ カメ1 陸のカメ/分布マップ カメ2 ウミガメ/ イシガメ科 /ヌマガメ科/スッポン科 /カミツキガメ科/ウミガメ科/オサガメ科

    トカゲ
    トカゲってどんな生物?/トカゲにはどんなグループがある?/ 分布マップトカゲ1 北海道・本州・四国・九州/分布マップトカゲ2 北部琉球+中部琉球 /分布マップトカゲ3 南部琉球+小笠原諸島/ヤモリ科 /トカゲモドキ科/アノールトカゲ科 /イグアナ科 /アガマ科/トカゲ科/カナヘビ科

    ヘビ
    ヘビってどんな生物?/ヘビにはどんなグループがある?/分布マップヘビ1北海道・本州・四国・九州 /分布マップ ヘビ2 北部琉球+中部琉球 /分布マップ ヘビ3 南部琉球+小笠原諸島/分布マップ ヘビ4ウミヘビ/メクラヘビ科/セダカヘビ科 /ナミヘビ科 /ユウダ科 /タカチホヘビ科 /クサリヘビ科/コブラ科

    和名索引 /学名索引/参考文献/ あとがき

    COLUMN
    中国産のセマルハコガメ/カメの外来種 /カメのハイブリッド/トカゲモドキの種分化/「放す」ことは美徳ではない/南西諸島の爬虫類/アニマルトラッキングのしかた/希少野生動植物種とは?/ツチノコとは何か/ヘビの毒/巨大ハブもリクガメもいた宮古島/特定動物について/気候の温暖化で海洋生爬虫類の分布が変わる?

山溪ハンディ図鑑 日本のカメ・トカゲ・ヘビ 第3版(山と溪谷社) の商品スペック

シリーズ名 山溪ハンディ図鑑
発行年月日 2025/06/05
Cコード 0645
出版社名 山と溪谷社
本文検索 不可
他の山と溪谷社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784635070492
ファイルサイズ 120.8MB
著者名 松橋 利光
富田 京一
著述名 著者

    山と溪谷社 山溪ハンディ図鑑 日本のカメ・トカゲ・ヘビ 第3版(山と溪谷社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!