2025年版 最新パソコン ハードウエア大全(日経BP出版) [電子書籍]
    • 2025年版 最新パソコン ハードウエア大全(日経BP出版) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602832453

2025年版 最新パソコン ハードウエア大全(日経BP出版) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP出版
公開日: 2025年06月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

2025年版 最新パソコン ハードウエア大全(日経BP出版) の 商品概要

  • ●最新パソコンの技術動向がわかる! 選び方がわかる!
    ●自作にも挑戦! 10年使える高コスパPCを手に入れる


     2025年、パソコンは大きな進化を遂げています。生成AIの普及と呼応するように、パソコンのCPUにも「NPU」というAI処理に特化した演算装置が搭載されるようになり、「Copilot+ PC」と呼ばれるAI対応パソコンが多数登場してきました。メインストリームの据え置き型ノートパソコンは、ディスプレイが「16型」に移行。一方で「ミニPC」と呼ばれる小型でコスパの良いパソコンにも人気が集まっています。もちろん、メモリーやストレージ、USB、Wi-Fiなどの基本的なハードウエアにも新技術が目白押し。より高速・快適に利用できるパソコンが増えています。

     そのようなパソコンの最新技術やハードウエアの動向、自分に最適なパソコンの選び方などを丁寧に解説するのが本書です。「パソコンのカタログを見ても、難しい専門用語や型番、規格名などが並んでいるだけで、さっぱりわからない」という人は少なくありません。それならぜひ、パソコンのスペックの見極め方、性能や機能の判断基準などを、本書を通じて身に付けてください。さらには、自分なりのハードウエアを組み合わせてパソコンを「自作」する方法も基本から解説しています。


    ≪主な内容≫
    特集1 10年後も快適! 利用シーン別 最強パソコンの選び方
    特集2 パーツ選びから組み立てまで 超初心者のためのパソコン自作入門
    特集3 大注目の新世代AIパソコン Copilot+ PCのすべて
    特集4 3大メーカーを徹底解剖 コスパ最高!台湾製ノート
    特集5 Windows 10サポート終了! ChromeOS Flex 10パソコン延命術
    ほか

2025年版 最新パソコン ハードウエア大全(日経BP出版) の商品スペック

発行年月日 2025/06/17
Cコード 9455
出版社名 日経BP出版
本文検索 不可
他の日経BP出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784296208234
ファイルサイズ 134.5MB
著者名 日経PC21 編

    日経BP出版 2025年版 最新パソコン ハードウエア大全(日経BP出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!