魚の教養見るだけノート(宝島社) [電子書籍]
    • 魚の教養見るだけノート(宝島社) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • ただいま予約受付中!2025年07月22日00:00:00からお読みいただけます
100000086602865815

魚の教養見るだけノート(宝島社) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:ただいま予約受付中!
出版社:宝島社
公開日時:2025年07月22日00:00:00からお読みいただけます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

魚の教養見るだけノート(宝島社) [電子書籍] の 商品概要

  • 累計222万部突破! 大人気「見るだけノート」シリーズ最新刊は『魚の教養見るだけノート』。海外からも注目されている日本の魚食文化について、日本人なら教養としてぜひ知っておきたいもの。水産資源に関する漁業文化、養殖、流通、水産加工、鮮度の見分け方、飲食店の工夫など、独自に進化した魚ビジネスを「見るだけノート」のイラスト図解で、入門者にもわかりやすく丸ごと紹介します。



    【目次】

    Chapter 1

    まずは魚の基本を押さえよう



    Chapter 2

    魚をおいしく食べる前に知っておきたいこと



    Chapter 3

    魚でひもとく日本の歴史



    Chapter 4

    人と魚ビジネスの関わり(1)



    Chapter 5

    人と魚ビジネスの関わり(2)



    Chapter 6

    教養としての魚の食べ方





    【監修】

    ながさき一生 (ながさき・いっき)

    一般社団法人さかなの会代表。東京海洋大学非常勤講師。1984年、新潟県糸魚川市筒石の漁師の家庭に生まれ、幼少期から家業を手伝いながら魚に親しむ。2007年に東京海洋大学を卒業後、築地市場の卸売企業で水産物流通の現場を経験。その後、同大学大学院で魚のブランドや知的財産に関する研究を行い、修士課程を修了。2010年からは大手IT企業に勤務し、システム開発を通じて流通システムの知見を深める。2006年より、魚好きが集うコミュニティ「さかなの会」を主宰し、魚に関するイベントや情報発信を継続的に行う。2017年には「さかなプロダクション」を創業し、魚の魅力を広く伝える活動を本格化。テレビドラマ『ファーストペンギン!』の漁業監修や、ふるさと納税の水産コンテンツ監修なども手がけ、多方面で活躍している。著書に『魚ビジネス』(クロス
    メディア・パブリッシング)、『五種盛りより三種盛りを頼め 外食で美味くて安全な魚を食べる方法』(秀和システム)などがある。

魚の教養見るだけノート(宝島社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0034
出版社名 宝島社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784299066213
他の宝島社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 98.5MB
著者名 ながさき一生
著述名 著者

    宝島社 魚の教養見るだけノート(宝島社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!