たのしい2Dゲームの作り方 第3版 Unity 6ではじめるゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍]
    • たのしい2Dゲームの作り方 第3版 Unity 6ではじめるゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥3,278656 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602884209

たのしい2Dゲームの作り方 第3版 Unity 6ではじめるゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥3,278(税込)
ゴールドポイント:656 ゴールドポイント(20%還元)(¥656相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2025年07月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

たのしい2Dゲームの作り方 第3版 Unity 6ではじめるゲーム開発入門(翔泳社) の 商品概要

  • ゲーム開発、Unity、プログラミング、すべてがはじめての人への最初の1冊

    大好評の入門書が、Unity 6 LTS(2024年10月公開 長期サポート版)に対応してリニューアル!

    ============
    「ゲームを作ってみたいけれど、何から始めればいいのかわからない」
    「Unityに興味があるけれど、どうやってゲームを作るかわからない」

    そんな人でも、「たのしく」Unityでのゲーム開発の基本を覚えられます!
    ============

    ●横スクロールでゴールを目指す「サイドビューゲーム」
    ●RPGやシューティングゲームでおなじみ、マップを移動する「トップビューゲーム」

    本書では、作り方がシンプルでわかりやすい2Dゲーム開発を題材にしているので、
    ゲーム開発、Unity、プログラミング、すべてが初めての人でも
    Unity 6の操作や、ゲーム作りの基本を「たのしく」学べます。

    本書を読み終えて、かわいいキャラクターを動かすゲームを作れるようになったら、
    学んだことを応用して自分だけのオリジナルゲーム作りにも挑戦してみましょう!!

    【もくじ】
    第1部 ゲームを作る準備
    ◆Chapter 01 ゲーム開発とUnityについて知ろう
    ◆Chapter 02 Unityで「はじめての」ゲームを作ろう
    ◆Chapter 03 スクリプトを書こう
    第2部 サイドビューゲームを作ろう
    ◆Chapter 04 サイドビューゲームの基本システムを作ろう
    ◆Chapter 05 ボタンや情報表示を作ろう
    ◆Chapter 06 画面と機能をゲームに追加しよう
    ◆Chapter 07 ゲームに仕掛けを追加しよう
    第3部 トップビューアクションゲームを作ろう
    ◆Chapter 08 トップビューアクションゲームの基本システムを作ろう
    ◆Chapter 09 トップビューアクションゲームをバージョンアップしよう
    ◆Chapter 10 トップビューゲームを仕上げよう

    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。



たのしい2Dゲームの作り方 第3版 Unity 6ではじめるゲーム開発入門(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2025/07/24
Cコード 3055
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798192598
ファイルサイズ 63.2MB
著者名 STUDIO SHIN
著述名

    翔泳社 たのしい2Dゲームの作り方 第3版 Unity 6ではじめるゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!