〈国防〉の日本近現代史 幕末から「台湾有事」まで(講談社) [電子書籍]
    • 〈国防〉の日本近現代史 幕末から「台湾有事」まで(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,485297 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602915846

〈国防〉の日本近現代史 幕末から「台湾有事」まで(講談社) [電子書籍]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(20%還元)(¥297相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2025年08月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

〈国防〉の日本近現代史 幕末から「台湾有事」まで(講談社) の 商品概要

  • この国は何から何を守ろうとしてきたのか?

    不平士族の反乱、日清・日露戦争、太平洋戦争、朝鮮戦争、60年安保、東日本大震災――。
    ロングセラー『日本軍と日本兵』の著者が、150年におよぶ軍事と日本社会の関係をわかりやすく解説!

    ●明治政府の「徴兵制」と民衆たち
    ●士族や農民たちを抑え込んだ内なる〈国防〉
    ●明治の指導者たちは朝鮮半島をどのように見ていたのか
    ●海軍と陸軍、それぞれの思惑
    ●帝国国防方針の想定敵国
    ●米騒動に対する武力行使
    ●銃後国民の「口封じ」と国防婦人会
    ●なぜ早く降伏できなかったのか
    ●本土決戦が実現していたら、国民の生命は…
    ●日本政府が「戦争放棄」を受け入れた理由
    ●朝鮮戦争と「基地国家」日本
    ●60年安保と自衛隊の「歴史」研究
    ●非核三原則と日米密約
    ●冷戦終結後の海外「派兵」
    ●大規模災害や無差別テロも国防の課題に

〈国防〉の日本近現代史 幕末から「台湾有事」まで(講談社) の商品スペック

Cコード 0221
出版社名 講談社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784065407875
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 12.9MB
著者名 一ノ瀬俊也
著述名 著者

    講談社 〈国防〉の日本近現代史 幕末から「台湾有事」まで(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!