クラクフ・ゲットーの薬局(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • クラクフ・ゲットーの薬局(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥2,640528 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602937249

クラクフ・ゲットーの薬局(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(20%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2025年09月12日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

クラクフ・ゲットーの薬局(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • ゲットーで何が起き誰がどう生きたかを記録

    1941年3月から43年12月まで設置されたクラクフ・ゲットー。その地で薬局を営むポーランド人の著者は、退去命令に従わず居座り、ユダヤ人への支援者、ナチの暴虐の記録者として2年半を過ごす。本書はその克明な回想録である。

    ※本書は、大月書店刊『クラクフ・ゲットーの薬局』の電子書籍版です。

    【目次】
    初版まえがき
    第二版まえがき

    第一章
    ゲットーの設置と編成―新しい生活―新しい知人たち

    第二章
    比較的平穏だった日々―最初の移送行動―ドイツの秘密諜報機関員―九四二年六月二日から四日にかけての移送行動


    第三章
    陸軍中尉ブスコ―一九四二年六月八日の移送行動―ゲットーの縮小―困難な生活環境―一九四二年十月二十八日の移送行動―迫害された人々の様子

    第四章
    プワシュフ収容所―ゲットー域の再縮小―プワシュフでの刑執行―移送者の確かな消息―ゲットーAとB―クラクフ以外から入ったゲットー住民―薬局閉店の試み―規則の厳罰化―児童施設の設置

    第五章
    プワシュフ収容所への移送―一九四三年三月十三日および十四日のゲットー撤収行動―心理的謎―病人および子どもたちの殺害―悪夢の光景

    第六章
    死者の町―ゲットーの「清掃」―ゲットーの死刑執行人―ユダヤ人警官の運命―一九四三年十二月

    第三版あとがき チェスワフ・ブジョザ
    訳者あとがき
    登場人物一覧

    【著者】
    タデウシュ・パンキェヴィチ(Tadeusz Pankiewicz)
    タデウシュ・パンキェヴィチ
    1908年サンボル(現・ウクライナ領)生まれ。ポーランドの薬剤師一家の出身。クラクフのヤギェウォ大学薬学部を卒業し薬学修士の学位を取得後、1933年父から “鷲”薬局を引き継ぎ店主となる。1947年本書の第1版刊行(1995年第3版)。1993年死去。

    田村和子
    たむら・かずこ
    ポーランド児童文学翻訳家。1944年生まれ。著書に『ワルシャワの日本人形』(岩波ジュニア新書)、訳書に『強制収容所のバイオリニスト』(新日本出版社)など。

クラクフ・ゲットーの薬局(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 クラクフ・ゲットーの薬局
書店分類コード Q400
Cコード 0022
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784272510184
ファイルサイズ 8.3MB
著者名 タデウシュ パンキェヴィチ
田村 和子
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) クラクフ・ゲットーの薬局(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!