私労働小説 負債の重力にあらがって(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 私労働小説 負債の重力にあらがって(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602987525

私労働小説 負債の重力にあらがって(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2025年10月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

私労働小説 負債の重力にあらがって(KADOKAWA) の 商品概要

  • Don‘t Blame Yourself!
    セクハラ、パワハラ、カスハラ、人種差別に事なかれ主義やポジティブ教の上司まで。
    ジョブには最低なものとの戦い(ワーク)がつきまとう。
    ホールスタッフ、激安量販店の店員、屋敷の掃除人にローンの督促人etc.
    「底辺託児所」の保育士となるまでに経た数々のシット・ジョブを軸に描く、自伝的小説にして魂の階級闘争。

    「あたしたちは負債の重力に引きずられて生きている。」
    だが、負債を返済するために生き続けたら人間は正気を失ってしまう。シット・ジョブ(くそみたいに報われない仕事)。
    店員やケアワーカーなどの「当事者」が自分たちの仕事を自虐的に指す言葉だ。
    他者のケアを担う者ほど低く扱われ、「自己肯定感を持とう」と責任転嫁までされる社会。自らを罰する必要などないのに。
    働き、相手に触れ、繋がる。その掌から知恵は芽吹き、人は生まれ直し、灰色の世界は色づく。
    数多のシット・ジョブを経た著者が自分を発見し、取り戻していった「私労働」の日々を時に熱く、時に切なく綴る連作短編集。

    みんな誰かに負債を返すために生きている。それこそが、闇だ
    ■面倒を避け続ける職場では、いいことは悪いことになり、悪いことがいいことになる。
    ■上から目線の人々は、あまりに視線の位置が高すぎて、その位置から下の人間の姿が見えてない。だけど、なんとなく下のほうに人がいる気配がするので、とりあえず声はかけておくが、相手の姿は見えないし声も聞こえないのだ。
    ■嫌と言えない理由があるから貸すのであり、返さなくてもいいという暗黙の了解もあるのだ。こういう特殊な取り決めが成り立つ関係を、家族と呼ぶのだろうか。

私労働小説 負債の重力にあらがって(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2025/10/23
Cコード 0093
出版社名 KADOKAWA
本文検索
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784041141427
ファイルサイズ 5.7MB
著者名 ブレイディ みかこ
著述名 著者

    KADOKAWA 私労働小説 負債の重力にあらがって(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!