改訂版 身の丈起業 47歳鉄鋼営業マンが介護事業で成功した理由(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]
    • 改訂版 身の丈起業 47歳鉄鋼営業マンが介護事業で成功した理由(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]

    • ¥1,672335 ゴールドポイント(20%還元)
    • ただいま予約受付中!2025年10月24日00:00:00からお読みいただけます
100000086602988633

改訂版 身の丈起業 47歳鉄鋼営業マンが介護事業で成功した理由(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]

池 俊明(著者)
価格:¥1,672(税込)
ゴールドポイント:335 ゴールドポイント(20%還元)(¥335相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:ただいま予約受付中!
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
公開日時:2025年10月24日00:00:00からお読みいただけます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

改訂版 身の丈起業 47歳鉄鋼営業マンが介護事業で成功した理由(幻冬舎メディアコンサルティング) の 商品概要

  • 人生100年時代に“いかに働くか”
    47歳で未経験の介護業界から起業し、25年で年商約70億円規模に成長させた著者が、失敗しない起業の極意を語る

    終身雇用の概念が崩壊し、働き方の多様化、SNSの発達による起業のハードルが低下するなか、Z世代の起業への関心は高まっている。しかし「資金不足」や「失敗への恐れ」の懸念から起業に踏み出せない人も多い。
    25年間赤字を出さずに40施設を超える介護施設を展開した著者が、自らの歩みをもとに、着実に成功する“身の丈起業”の要諦を示す――人生を自ら選び取るための実践書。
    47歳10カ月で鉄鋼会社の営業職を辞め、未経験の介護事業に挑んだ池俊明氏。会社勤めのかたわら経営学を学び、勝てるフィールドを徹底研究し起業準備を行った。
    池氏は、創業から25年間、一貫して外部資金に依存しすぎない姿勢を貫き、事業の利益の範囲でM&Aを行うなど「資金ショートとは無縁の堅実経営」によって事業を拡大してきた。
    本書では、
    ・40歳までに起業を決断すべき理由
    ・会社勤めをしながら進める入念な準備のコツ
    ・起業後に重要な「ヒト・モノ・カネ」の使い方
    ・経営者として不可欠な資質と哲学
    など、トラブルの対処法、起業後に必要な経営者マインドを自らの体験を交えて紹介する。
    「いつか起業」と迷う若手ビジネスマンに、一歩目が踏み出せるような具体的な方法を示す、実践的かつ普遍的な経営指南書。
    ※本書は2020年に発刊された『身の丈起業』の内容を加筆・修正した改訂版です。
  • 目次

    はじめに

    第1章年金崩壊、AI失業、時間的拘束……
    「一生サラリーマン」でいいのか――

    人生100年時代で現役期間が延びている。“いかに働くか”が大事
    私が47歳10カ月でサラリーマンを辞め、未経験の介護事業に飛び込んだワケ
    「いつか起業」と言っているうちは何も始まらない。40歳までに起業すべき、6つの理由
    (1) 伸び悩む年収 定年まで働いても生涯年収2億円に届かない!?
    (2) ホワイトカラーの背後に差し迫る「AI失業」
    (3) 何十年後の年金、社会保障など当てにならない。自活の術はあるか?
    (4) 今の会社でどこまで出世できるか? 10年後20年後の自分をシミュレーション
    (5) そもそも今の仕事に満足しているか? 一度きりの人生、後悔しない生き方をしたい!
    (6) 会社が軌道に乗るのに10年、規模拡大に10年。本当にやりたいことができるには20年かかる
    若者よ。起業マインドを眠らせるな
    起業に不安はつきもの。だからこそ「身の丈起業」をする

    第2章 経営学の猛勉強、「勝てる」フィールドの探索、成功者の徹底研究……
    会社に勤めながら超入念に起業準備

    絶対に見切り発車はしない。入念な準備が失敗リスクを減らす
    世の中のニーズはどこにあるか。「勝てる」ビジネスモデルを考える
    「好き」だけでは成立しない。経営者には損得勘定が不可欠
    多く読み、他を観察して、失敗と成功の法則をつかむ
    事業展開の舞台をどこにおくか。原則はニーズの見込める都市部が有利
    資本金は会社の信用力に影響する。最低でも半年~1年の運転資金の目途を立てる
    起業後しばらくは「収入源がゼロ」が前提。助走期間を設けて徐々に起業にシフトする
    人脈はビジネスにおける資産。円満退社を目指す
    すべてを自分でやる必要はない。足りない知識・スキルは迷わず専門家の力を借りる
    ビジネスモデルに合うヒト・モノ・カネがそろったら、あとは覚悟とタイミング
    不安はゼロにはできない。期限を定めて決行する

    第3章 スタートアップでこけないために
    「事業の収入内でしか支出しない」を徹底

    手持ちの資金が尽きれば倒産は近い。現預金をゼロにしない経営を徹底する
    「収入の範囲内でしか支出しない」を徹底して、25年間資金ショートなし
    ピンチのとき、増資・融資ができるかが運命の分かれ道
    営業から集金、車椅子の洗浄まで……人件費を削減して一石二鳥
    現場は「宝の山」。率先して現場に出る
    芽が出なければ撤退すればいい。勉強のための出費は惜しまない
    経営者は孤独になりがち。信頼できる相談先を早く見つける
    「この事業で勝っていける」と私が確信した瞬間

    第4章 ヒト・モノ・カネ…… あらゆるリスクを事前に排除
    超リスクヘッジ思考で安定経営を継続

    私が介護事業で成功できた必勝法
    どこを狙えば利益率が上がるか。戦略を練るのが経営の面白さ
    一つひとつの仕事で利益を出し、確実に利益を積み上げる
    家賃は経常利益の1割まで
    人材確保がどの業界でも最重要課題
    待遇アップで優秀な人材を集める
    DXで現場の負担を減らす
    ドミナント戦略で人事を回す
    外国人技能実習生を積極的に受け入れる
    経営的視点を持ったリーダーを育てる
    先を読んで臨機応変に備える

    第5章 会社を大きくするには時に挑戦も必要
    …ほか

改訂版 身の丈起業 47歳鉄鋼営業マンが介護事業で成功した理由(幻冬舎メディアコンサルティング) の商品スペック

書店分類コード I300
Cコード 0034
出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
本文検索
他の幻冬舎メディアコンサルティングの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784344694057
ファイルサイズ 8.2MB
著者名 池 俊明
著述名 著者

    幻冬舎メディアコンサルティング 改訂版 身の丈起業 47歳鉄鋼営業マンが介護事業で成功した理由(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!