サウンド&レコーディング・マガジン 2025年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]
    • サウンド&レコーディング・マガジン 2025年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • ただいま予約受付中!2025年10月24日00:00:00からお読みいただけます
100000086602992405

サウンド&レコーディング・マガジン 2025年12月号(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:ただいま予約受付中!
出版社:リットーミュージック
公開日時:2025年10月24日00:00:00からお読みいただけます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

サウンド&レコーディング・マガジン 2025年12月号(リットーミュージック) の 商品概要

  • *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    ■表紙/巻頭インタビュー
    三浦大知
    ヘッドホンだから見える世界

    サンレコ今号のメイン・テーマはモニター・ヘッドホン。巻頭インタビューでは、三浦大知が愛用モデルのSONY MDR-MV1とBOWERS & WILKINS PX8について語る。シンガー/ダンサーとして屈指の実力を持つ彼は、この2つの機種の何に引かれているのか? 独自の視点と撮り下ろし写真で送る全8ページ。

    ■総力特集
    モニター・ヘッドホン、プロの選択肢

    音楽制作やライブ・パフォーマンスのみならず、今やリスニングにも活用されるモニター・ヘッドホン。多くの選択肢がある中で、ミュージシャンやエンジニアはどのようなモデルを選び、使っているのか。
    この特集では、プロ諸氏に愛用ヘッドホンについてインタビューし、仕事での有用性を語っていただく。さらに、各社の注目製品のインプレッション記事も掲載。巻頭インタビューと合わせて、50ページにわたりモニター・ヘッドホンのトレンド感を探っていく。

    【登場人物】
    ホリエアツシ(ストレイテナー)
    モリシー(Awesome City Club)
    マツリ(花冷え。)
    ラブリーサマーちゃん
    Y.K.C(coldrain)
    二家本亮介
    江﨑文武
    ウ山あまね
    peko(梅田サイファー/黒衣)
    mayumikiller
    XLII
    o.j.o
    岡ナオキ
    D.O.I.
    高宮永徹
    中村公輔
    小森雅仁
    照内紀雄
    murozo
    諏訪桂輔
    神戸円
    and more!

    ■スペシャル・レポート
    『SILENT HILL f』
    1960年代の日本で紡がれる
    美しいがゆえに、おぞましいサウンド

    KONAMIが展開する"サイコロジカルホラー"のゲーム・シリーズ『SILENT HILL』。その最新作『SILENT HILL f』のサウンド制作について、本作のオーディオ・ディレクターに話を聞く。

    ■特別企画①
    SHURE、100年の革新
    〜テクノロジーの進化と未来〜

    1925年の創業以来、100年間にわたって音響機器のシーンをけん引してきたSHURE。そのヒストリーを振り返りつつ、近年の製品のユーザー・インプレッションや最新テクノロジーの解説も展開し、ブランドとしての功績と力をあらためて紹介する。

    ■特別企画②
    Abletonスタイル・ブック

    Abletonのハードウェア=MoveやPush 3の活用方法を著名クリエイター3組が紹介。各者の使い方を分かりやすく伝える写真中心の構成でお送りする。

    【登場人物】
    tofubeats
    LAUSBUB
    真鍋大度

    ■INTERVIEW
    ◎TESTSET
    ◎竹村延和
    ◎エイドリアン・シャーウッド
    ◎篠田ミル

    ■COLUMN
    ◎横川理彦のグルーヴ・アカデミー
    ◎ターンテーブリストへの道 DJ IZOH
    ◎これ知ってる? エンジニアが愛用する個性派マイク 原浩一
    ◎音楽と録音の歴史ものがたり 高橋健太郎

    ■REPORT
    ◎SONOLOGIC DESIGN
    ◎JAZZ NOT ONLY JAZZ II 〜WOWOW新音声中継車とd&b Soundscapeが描く、次世代ライブ音響のワークフロー
    ◎音響設備ファイル「エスエスピー(Alcons Audio LR15)」
    ◎私の推しWavesプラグイン 米津裕二郎
    ◎Rock oN Monthly Recommend VICTOR STUDIO MST-VS1
    ◎サンレコフェス2025

    ■NEW PRODUCTS
    ◎PREVIEW
    ◎GRACE DESIGN M701
    ◎MOTU 848
    ◎ROYER LABS R-12
    ◎WARM AUDIO WA-87JR SE
    ◎IK MULTIMEDIA iLoud Precision MKII
    ◎POSITIVE GRID Bias X
    ◎RELAB DEVELOPMENT Relab 176
    ◎TOONTRACK SDX - Real to Reel

    ■LIBRARY
    ◎TONE KITCHN RnB Soulfood
    ◎Black Octopus Melodic Handpans by CallumCantSleep

    ■DAW Avenue
    ◎steinberg Cubase Pro 14 新井大樹
    ◎MOTU Digital Performer 影虎。
    ◎Image-Line Software FL Studio HiRAPARK
    ◎Ableton Live PARKGOLF
    ◎Avid Pro Tools DJ Mitsu the Beats
    ◎PreSonus Studio One 桶狭間ありさ
    ◎BITWIG Bitwig Studio Nagie

    ■Review
    ◎Engineers' Recommend
    ◎News
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

サウンド&レコーディング・マガジン 2025年12月号(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2025/10/24
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
ファイルサイズ 81.3MB
著者名 サウンド&レコーディング・マガジン編集部 編集

    リットーミュージック サウンド&レコーディング・マガジン 2025年12月号(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!