自分ですらすらできる確定申告の書き方 令和8年3月16日締切分(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 自分ですらすらできる確定申告の書き方 令和8年3月16日締切分(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥1,518304 ゴールドポイント(20%還元)
    • ただいま予約受付中!2025年10月29日00:00:00からお読みいただけます
100000086602994219

自分ですらすらできる確定申告の書き方 令和8年3月16日締切分(KADOKAWA) [電子書籍]

渡辺義則(著者)
価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:304 ゴールドポイント(20%還元)(¥304相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
お届け日:ただいま予約受付中!
出版社:KADOKAWA
公開日時:2025年10月29日00:00:00からお読みいただけます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

自分ですらすらできる確定申告の書き方 令和8年3月16日締切分(KADOKAWA) の 商品概要

  • カバーデザインをリニューアルしました!
    売上No.1! 累計95万部突破!!!信頼されて34年の定番書です。

    (今年のおもな変更ポイント)
    申告書&源泉徴収票の書式変更
    「年収106万円の壁」変更
    基礎控除10万円の引き上げ(減税。全国民対象)
    給与所得控除10万円引き上げ(減税)
    住宅ローン控除の制度変更(子育て支援)

    実際の申告書と同じオールカラー版&大判(A4サイズ)だから見やすい!詳しい!書きやすい! と大好評の本書。
    実際に申告で使う資料や類書では取り上げられていない領収書や契約書まで実物をあげながら、手取り足取り書き方を示してあるので、確定申告がまったくわからない初心者の方でも着実に申告書を仕上げることができます。
    また、インボイス制度やふるさと納税、医療費控除のスイッチOTCなど「税金にまつわるお得な制度」も初心者向けにわかりやすく紹介。本書1冊で税金に関する疑問やお悩みまるっと解決できます!
    もちろん「トクする申告書の書き方」もわかるので節税対策もOK! また、ビジネスマンの申告者に多い医療費控除と住宅ローン控除、高齢者の年金関係については、ページを多くとり具体的に解説することでわかりやすい本を目指しました。

    また特典として、
    特典1 「早わかりワイド図解」→確定申告の流れがかんたんにわかります!
    特典2 「下書き用シート」→申告書の試し書きができます!

    さらには「大きい文字」「読みやすいレイアウト」。これしかない充実の一冊です!
    ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。

自分ですらすらできる確定申告の書き方 令和8年3月16日締切分(KADOKAWA) の商品スペック

発行年月日 2025/10/29
Cコード 2033
出版社名 KADOKAWA
本文検索 不可
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784046078117
ファイルサイズ 104.0MB
著者名 渡辺義則
著述名 著者

    KADOKAWA 自分ですらすらできる確定申告の書き方 令和8年3月16日締切分(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!